白いご飯が進む〜甘旨ななすと厚切りベーコンの炒め物 2023年11月15日 なすと厚切りベーコンをじっくり炒めてすき焼のたれで味付けた簡単にで 甘旨でおいしい一品ですこれが白いご飯に合う〜たっぷり乗ってけいただきたいですなすは 少し厚めの1cm弱の輪切りにして厚切りベーコンを炒めてから なすを炒めますベーコンは ボリュームのある厚 ... 続きを読む
味付けひとつ〜甘旨なガーリックチキンソテー 2023年11月13日 鶏もも肉を丸ごとパリッと焼くのって意外と難しかったりしますよねまわりがこんがり焼けたからOKと思ったら中は半生・・・なんて事ありませんかちょっとしたポイントを押さえてジューシーに焼き上げてスライスにんにくをきかせたガーリックチキンソテー鶏肉に 下味の塩はし ... 続きを読む
れんこんのバルサミコ酢ソテー 2023年11月04日 過去にもご紹介しているれんこんのバルサミコソテーこれ おつまみはもちろんごはんのおかずにもいけます今回は お弁当のすき間埋めおかずで作りましたれんこんは 穴のかわいさを活かして 輪切りもいいのですが今回は 乱切りに〜食感もよく 味も染み込みやすくなります ... 続きを読む
玄米パウダーを加えてクロスタータ焼きました! 2023年10月28日 ちょっと前ですが 先日の娘ちゃんのバースデーに焼いたクロスタータですクロスタータはイタリアのジャムタルトスイーツとしてもいただきますが朝食に 甘いものを食べるイタリア人は朝にいただく人もいてホテルの朝バイキンにも置いてあることがありますまた 子供の誕生日 ... 続きを読む
掲載です!【アーモンドとカリカリベーコンのかぼちゃサラダ】 2023年10月19日 ハロウィンも近づいてきてかぼちゃ料理が増えてきますね加熱したかぼちゃに シナモンとマヨネーズで味付けカリカリに焼いたベーコンと砕いたアーモンドを加えます この二つの食感がおいしい【アーモンドとカリカリベーコンのかぼちゃサラダ】がライフスタイルメディア フ ... 続きを読む
味付けひとつ!えのきと水菜のにんにくベーコン炒め 2023年10月10日 水菜って好きです安定した価格で 何回もとれるそんな2回目の水菜とえのきをベーコンとにんにくで炒めました味付けは こちらのしょうゆ糀のみです漬け込むことの多い塩糀やしょうゆ糀ですが 炒め物の味付けにもOKそれではレシピです【材料(2人)】えのき:1袋ベーコン ... 続きを読む
オーブンにおまかせ!イワシのストゥファート 2023年10月05日 昨日 10月4日は「イワシの日」だったそうですだからかわからないけれどきれいなイワシが売っていたので購入イワシのストゥファートにしました”ストゥファート”は 蒸し煮込みというイタリア料理シチューのようなイメージで肉料理が主流ですが魚介でも作ります肉ほど煮 ... 続きを読む
ペペロンチーノ(赤唐辛子)たっぷり鶏のディアボラ風 2023年09月30日 今日で9月も終わりますね残暑厳しい9月でした先日 地鶏丹波黒鶏が半額になっていました半額だったら買うでしょうと言うことで 迷わず購入もも肉ですが 1枚が450gありそのまま焼くことに〜イタリアの代表的な鶏肉料理ポッロ・アッラ・ディアヴォラ (Pollo alla diavo ... 続きを読む
簡単!おいしい!みずみずしい!なすとみょうがの塩麹和え 2023年09月24日 なすのおいしさをシンプルに味わう塩麹を使った即席漬けですなすと相性の良いみょうがもたっぷり加えていきますなすは縦半分に切ってから1㎝位の半月切りにして塩麹と甘酒 ごま油 そして変色を抑えるため酢を少々加えます 過去レシピからですがご紹介します【材料(2人) ... 続きを読む
もちもちっとおいしい〜れんこんもち 2023年09月20日 れんこんの季節ですね我が家はれんこんが大好き炒めてきんぴら風や ひき肉やエビすり身を挟んで揚げたり 薄切りにして素揚げのチップス甘酢漬けもいい〜でも今日はお弁当にもお勧めのれんこんもちです作り方はすごく簡単過去レシピからですがご紹介です【材料(6個分)】れ ... 続きを読む
レモンたっぷりさわやか!タコとセロリのサラダ 2023年09月15日 とっても簡単でおいしいタコとセロリのサラダですイタリアでは タコのサラダは玉ねぎよりもセロリと合わせることが多いですいつも葉っぱは スフォルマートに使うのですが今回は 少量だったので葉っぱも刻んで加えました味付けはシンプルにオリーブオイルとレモン汁タコは ... 続きを読む
カリカリベーコンとにんにくをきかせたカボチャサラダ 2023年09月14日 今 冷蔵庫の整理整頓中(すみません8月初旬のお話です・・・)かなり減らしていますがなぜか野菜室に カボチャがあって なんで買ったのかな〜一人暮らしに1/4のカボチャはきつい・・・ということで サラダにすることにマヨネーズとチューブにんにくでちょこっとピリ ... 続きを読む
夏バテを乗り切るさっぱりな厚揚げと野菜の梅干しめんつゆ和え 2023年09月07日 真夏の日々は 夏バテするもんか〜とがっつりお肉なんて食べていましたが9月に入っての厳しい残暑がっつりより さっぱりが食べたい今日この頃でも 美味しく食べれて 体が元気になれるものがいいということで 厚揚げとなす パプリカ オクラで一品厚揚げはオーブンでカ ... 続きを読む
鶏手羽元トマト煮の残ったソースでおひとり様パスタごはんとヴェネチアングラスのキャンディー 2023年09月06日 先日作った「鶏手羽元とパプリカのトマト煮」トマト缶1缶で作るため ソースは多めだったのですこ〜し残りましたそれにプチトマトのざく切りとバジリコを足して作ったパスタソースそれにフジッリを合わせた一品です鶏の旨味たっぷりのトマトソースにパプリカが入っているの ... 続きを読む
ほのかに味噌香るなすとベーコンのスパゲッティ 2023年09月04日 パスタに合わせるには少し大きいかな〜といった大きさに切ったなすとベーコンの組み合わせのスパゲッティ間違えのない組み合わせですがそこに ほのかに香る味噌の風味そしてたっぷりのバジリコとパルミジャーノおいしい〜味噌は使いやすいのでこの粒みそを使いました顆粒に ... 続きを読む