6月21日「夏至」なのでレモンたっぷりなタコとセロリのサラダ 2025年06月21日 今日 6月21日は「夏至」1年で一番昼が長いそうですそれにしても 暑い〜まだ6月なのに・・・夏至に食べるものというと地方によって違うらしいのですが関西は タコを食べるらしいということで タコ料理を 過去レシピからですがご紹介ですとっても簡単でおいしい タコ ... 続きを読む
腸活に!ヨーグルト風味のごぼうとささみのサラダ 2025年06月18日 去年の秋 大腸ポリープを切除してからそれまで あまり意識したことのなかった「腸活」を 気にかけるようになりました本日のレシピは そんな腸活におすすめな一品です食物繊維の多いごぼうを中心にマヨネーズではなく 善玉菌が取れるヨーグルトで 味付け味噌やナッツ ... 続きを読む
お弁当にもおすすめ!おかひじきと明太子の卵焼き 2025年06月07日 お弁当に卵料理って欠かせないですよね我が家では 味玉とか卵焼きが多いです夫が甘い卵焼きが好きなのでそれが多いかなでもいつもだと飽きてしまいますよねということで 変化球な卵焼きですおかひじきを見つけました旬を調べたら 4月〜6月だそうその割には見なかったな・ ... 続きを読む
掲載です!【1袋はペロリ~厚揚げと水菜の焼肉のたれ炒め】 2025年05月14日 掲載レシピのお知らせです〜お財布にも優しい 水菜と厚揚げを使った簡単レシピ【1袋はペロリ〜厚揚げと水菜の焼き肉のたれ炒め】がライフスタイルメディア フーディストノートさんの『あと一品おかずに悩んだら♪「厚揚げ×水菜」簡単レシピ』に掲載されています厚揚げと水 ... 続きを読む
掲載です!【炒めてもおいしい!きゅうりとザーサイのピリ辛炒め】 2025年04月14日 きゅうりとザーサイを ピリ辛に炒めた【炒めてもおいしい!きゅうりとザーサイのピリ辛炒め】が ライフスタイルメディア 「フーディストノート」の『シャキッと箸がすすむ!「きゅうり×ザーサイ」簡単レシピ5選』に掲載されています 上記をクリックしてご覧になってみて ... 続きを読む
甘じょっぱさがやみつきに〜さくっと桜風味のクッキー 2025年04月13日 東京の桜も散り始めていますがなぜか 塩漬け桜とか 桜のフレークだとか・・・桜関係の食材がまだ残っている・・・ということで 塩漬け桜を塩抜きしてからサブレ風のクッキー生地に 加えた桜の焼き菓子を作ってみましたフーディストノートアンバサダーに就任することにな ... 続きを読む
ラム酒香るデーツとクリチのホワイトスノーボール 2024年12月19日 食物繊維たっぷりのデーツをラム酒に漬け込んでクリームチーズと くるみを加えて作るホワイトスノーボール丸めた後に ココナッツをまぶしますイタリアでは よくドライフルーツとチーズを組み合わせてワインのお供にしたりすることが多いですこの年末や クリスマスの時期 ... 続きを読む
トマトとタコのパン粉焼き(PR) 2024年12月11日 パーティー料理にもお勧めな一品トマトとタコのパン粉焼きですサクサクに焼けたパン粉に タコの旨味トマトがじゅわ〜ととろけます今回トマトはインスタグラムの企画「青空トマト学園×ベストレシピ賞」プレゼントキャンペーンに当選して送っていただいたハイギャバ ミニトマ ... 続きを読む
掲載です【ささっとあと一品!厚揚げのおかかソテー】 2024年11月30日 厚揚げが好きで 我が家の冷蔵庫には常備していることが多いです日持ちしますしねそんな厚揚げを使った シンプルな一品【ささっとあと一品!厚揚げのおかかソテー】がフーディストノートさんの『かつおぶしの風味が食欲そそる♪「厚揚げ」で大満足おかず』に掲載されていま ... 続きを読む
イタリアンなとろっとろ白菜スープ 2024年11月06日 先日 といっても1ヶ月以上前のお話とっくに作っていたのになかなかレシピを投稿できませんでした送っていただいた 長野県産の見事な白菜まな板に乗り切らない大きさ近所のスーパーは なかなか丸ごと白菜を売っていることがなく寂しいばかり・・・この白菜の外葉を使ってと ... 続きを読む
ふつうのケチャップで極上具だくさんナポリタン(PR) 2024年11月05日 ケチャップで作る「ナポリタン」は日本発祥のパスタケチャップ味って 洋食の付け合わせについているスパゲッティなどどこかほっこりするお味ですよねそんな ケチャップで味が決まるナポリタンを一流の(ふつう)を届ける(ふつう)のショップのケチャップで具だくさんで作 ... 続きを読む
おつまみにも白菜のシンプルなソテー 2024年10月21日 白菜って鍋のイメージが強いですが実は生でも ソテーしてもおいしいですよね長野県産のフレッシュで 見事な大きさの白菜をいただきましたしっかりとした色の濃い外葉はとろとろなスープに真ん中の柔らかい部分は サラダにそのほかは シンプルにじっくりと蒸し焼き状態で ... 続きを読む
娘ちゃんの誕生日に 栗たっぷりパウンドケーキ 2024年10月18日 10月18日は 娘ちゃんの誕生日ですということで 本人には食べてもらえないけれど久しぶりに焼き菓子作りましたお菓子作りって ハマる時はハマるのですがなかなか時間と 心の余裕がないとできない・・・まぁ 暑かったこともあり焼き菓子は作っていませんでしたでもね 遠 ... 続きを読む
準優秀賞です!【火を使わず2品!豚バラ肉のポッサム風と夏野菜スープ】 2024年09月25日 暮らしにスタさんで 8月に開催されていた『火を使わないレシピコンテスト』暑〜い夏 真っ最中のコンテストだったのですがなんと177品のレシピが 大集合したそうですその中で 私のレシピ「火を使わずに2品!豚バラ肉のポッサム風と夏野菜スープ」が準優秀賞を受賞ですあ ... 続きを読む
火を使わずに!白菜と豚肉のレンチン蒸し梅干し風味 2024年09月16日 火を使わずに切って並べてレンチン料理です簡単だけどおいしい〜白菜を縦に 2cm幅に切って 耐熱皿に並べ豚バラ肉を乗せ ちぎった梅干しと ごま油 かつお粉をふってレンジで加熱肉で蒸された白菜はとろとろ〜お肉も柔らかですそれではレシピです【材料(2人)】白菜:1 ... 続きを読む