ローマのおいしい生活in東京

20年間のイタリア生活を終え帰国。本場のイタリアンをはじめ普段のさりげない和食など見て楽しい食べておいしいお料理ブログです。

タグ:フーディストノート

旬の新じゃがは小粒タイプが好きです普通サイズより使いやすい鶏肉と合わせ 甘辛く味付けした「小粒の新じゃがで〜てりてり感がたまらない鶏肉と新じゃがの甘辛煮」がライフスタイルメディア フーディストノートの『レンジで時短!「新じゃが」のホクホクおかず5選』に掲載 ... 続きを読む

なんとなく 魚肉ソーセージって子供が食べるものといったイメージがありましたがこんな風にピリ辛にしておつまみも[あり]ですかね全粒粉で作ったピリ辛な魚肉ソーセージの一口サイズのミニドック風【唐辛子でピリッと辛い一口魚肉ソーセージドック】がライフスタイルメディ ... 続きを読む

にんにくとベーコンを炒めるこれだけで間違えのない美味しさ・・・そこに えのきを加え最後に豆苗を加えた炒め物味付けはしょうゆ糀だけ豆苗もえのきもお財布に優しいお値段そして冷蔵庫にあることの多いベーコンなのでちゃちゃっとできる一品ですその【味付けひとつ!えの ... 続きを読む

昔 シチリア島で食べた ちょっとエスニックななすとひよこ豆のクスクスがライフスタイルメディア フーディストノートの『お湯をかけて蒸らすだけ!”世界最小のパスタ「クスクス」のおすすめレシピ』に掲載されていますユネスコの無形文化遺産にも登録されている「クスク ... 続きを読む

厚揚げが好きですこの季節 冷奴にした豆腐も美味しいですが厚揚げって日持ちするのがいいですよね焼いて 生姜のすりおろしとおかかで一品煮てもいいし 炒めてもいいそんな厚揚げを トースターとレンジで火を使わず作る一品【火を使わずにあと一品!ネねぎまみれの厚揚げ ... 続きを読む

たくさん送ってもらった 長野県産レタスそのレタスをたっぷりのせた タコライス風夏休みのランチに ちょこっと目先を変えたものもいいですよね奥にある 若緑色が鮮やかな グリーンレタスを使いました食感のある葉っぱのレタスですそれではレシピです【材料(2人)】牛ひ ... 続きを読む

茹でたじゃがいもに バターと明太子 クリームチーズを混ぜ合わせた【お弁当のすき間埋めおかず!明太チーズポテト粉ふきいも風】がライフスタイルメディア フーディストノートの『みんな大好き♪「明太チーズ味」のお弁当のおかず』に掲載です明太子とチーズという 間違 ... 続きを読む