新米をおいしく~ 牛スジ肉とごぼうのつゆだくのっけ丼 2018年09月17日 新米の季節~つやつやで もっちもちの新米は米本来のおいしさと甘みが味わえますねそんな新米と一緒に合わせるのは・・・おだしをきかせて じっくり煮込んだ牛スジですおだしはピンクのパッケージヤマキ基本のだし 焼きあごと焼き煮干しの合わせだしです牛スジは ショウ ... 続きを読む
冷やしておいしい~レンジで簡単!おだしとごま油香る茶わん蒸し 2018年09月02日 茶わん蒸し~それも冷え冷えの茶わん蒸しです暑いからレンジで作りましょう具材はこちら~トマトはそのまま エビとそら豆 トウモロコシは茹でておきます卵2個に 同量のだし汁を加えておだしは・・・・ヤマキ基本のだし かつおと昆布の合わせを使いました材料(3~4人) ... 続きを読む
おだしをきかせた我が家の生姜焼き 2018年08月26日 我が家の生姜焼き~ショウガはもちろんですが 玉ねぎとリンゴも加えます今日はそこにおだしの旨味も加えてみましたヤマキ基本のだし クリーム色のパッケージのかつおと昆布の合わせだしです昆布の風味と かつおのうま味をダイレクトに味わうために袋からあけて加えますカ ... 続きを読む
おだしがじゅわ~と!コクウマ夏の豚の角煮 2018年08月09日 ヤマキだし部の8月のテーマは「スタミナ満点!お肉のおだしレシピ」台風の影響で ここ2~3日涼しく過ごせましたが今日は また猛暑になるらしい・・・夏バテにならないようにお肉を食べて 元気に残りの夏を過ごしたいですね~ということで お肉レシピです豚バラ肉で作る角 ... 続きを読む
おだしをきかせた梅シソご飯 2018年07月24日 夏向きの さわやかでおいしいご飯です~炊き込みご飯というほど具材が入っているわけではないですがおだしの上品なうまみと梅干の酸味炊いてから加える シソの葉がさわやかで文句なしのおいしさです~作り方は簡単白米にもち麦を混ぜています~梅干しを種ごと1個我が家では ... 続きを読む
つめた~く冷やしてカラフル夏野菜のとろ~んとだしマリネ 2018年07月13日 ヤマキだし部です~今月のテーマは 『夏野菜をおいしく食べるおだしレシピ』夏野菜は カラフルでみずみずしいものが多いですね~そんな夏野菜をたっぷり使って おだしに漬けこみました~マリネ液は ヤマキ基本のだし焼きあごと焼き煮干し(いわし)を 濃い目に作って酢 ... 続きを読む
夏野菜をおいしく~冷たいトマトのだしスープ 2018年07月10日 夏野菜のおいしい季節~トマト ナス ズッキーニ トウモロコシ・・・カラフルなのも 夏野菜の特徴ですねそんな夏野菜を代表するトマトとヤマキ基本のだし かつおと昆布の合わせだしでやさしい~お味の冷たいスープ透き通ったきれいな旨味がたっぷりのおだしにトマトの甘 ... 続きを読む
味付け不要!だしオイルであさりしめじスパゲッティ 2018年07月04日 和風スパゲッティって ローマにいたころのほうが作っていたかも・・・日本に帰ってきてからは ご無沙汰でした久しぶりに作った 和風スパゲッティは味付けいらずです~まずは・・・ヤマキ基本のだし かつおと昆布の合わせだしを袋から出してオリーブオイルと混ぜ合わせま ... 続きを読む
実はお野菜たっぷり~おだしで煮込むラグー・ビアンコ 2018年06月13日 ラグー・ビアンコは トマトの入らないお肉のソースそう ミートソースですねミートソースというと お肉たっぷり・・・でも我が家のラグーは実は野菜もたっぷりですセロリに 玉ねぎ 人参 レンコン 乾燥ポルチーニ にんにく ローリエに赤唐辛子~まずは オリーブオイ ... 続きを読む
おだしがきいたカラフルトマトとエビのスパゲッティ 2018年06月09日 ヤマキだし部です~6月は 「おだしを活かしたパスタレシピ」ですパスタLOVEなのでうれしい~いろいろ作ってみたいですおだしというと和のイメージが強いですが最近では ヨーロッパでも 使われ始めていますイタリアでも 昆布だしに注目が集まっていました意外とオリーブオ ... 続きを読む
母の味・・・ごま油香るジャガイモと玉ねぎのお味噌汁 2018年06月04日 私が子供のころ 今は亡き母がよく作ってくれたお味噌汁がジャガイモと玉ねぎ・・・ごく普通のお味噌汁ですが仕上げにごま油をたらすのが 母流だったのかな・・・なんとなく思い出してしまい新じゃがと新たまねぎ そしてヤマキ基本のだし 焼きあごと焼き煮干しの合わせだ ... 続きを読む
新じゃがと肉団子のほっこり煮 2018年05月22日 小粒の新じゃがを丸ごと使って同じぐらいの大きさに丸めた肉団子とともにおだしをきかせて 甘辛く煮込んだお惣菜~お弁当にも作り置きにもお勧めですウズラの卵と季節のグリンピースも加え彩りよく仕上げました材料(3~4人)新じゃが 14個(350g)★小粒タイプa鶏 ... 続きを読む
ほっこり和食~新たまねぎのエビすり身詰めエノキあんかけ 2018年05月17日 ほっこり和食~新たまねぎに エビのすり身を詰めてヤマキ基本のだしでコトコト煮ます~仕上げはエノキと片栗粉であんにします煮汁まで飲み干せる優しいお味ですエビすり身には はんぺんと味噌を加えていますふんわりふわふわに仕上がりますよ~材料(4人)新たまねぎ ... 続きを読む
イタリアンな新じゃがのおだし炒め 2018年05月15日 今月のヤマキだし部のテーマは新じゃが&新たまねぎでおいしいおだしレシピ~今回は メークインタイプの新じゃがを縦に薄く切って オイルとおだしで炒めていきますオリーブオイルに みじん切りのにんにくヤマキ基本のだし かつおと昆布の合わせだしを袋から出してオリー ... 続きを読む
味付け不要!ホクっと優しい新じゃがのだしクリーム煮 2018年05月11日 ヤマキだし部です~5月のテーマは 新じゃが&新たまねぎでおいしいおだしレシピということで 今がおいしい新じゃがから・・・新じゃがは 小粒のものを選び汚れをしっかり落として皮付きのまま使いますベーコンをよく炒めてからバターを加え 半分に切った新じゃがを炒めま ... 続きを読む