みょうがの甘酢漬けとツナのサラダ寿司 2025年06月15日 先日作った 昆布出汁を効かせたみょうがの甘酢漬けそれを使ったアレンジレシピがこの みょうがの甘酢漬けとツナのサラダ寿司です昆布出汁の効いているこのつけ汁を使って作っていきますそれではレシピです【材料(1人)】ごはん:200gみょうがの甘酢漬け:5個ツナ缶:50gつ ... 続きを読む
ごちそう〜ホワイトアスパラガスのリゾット 2024年05月14日 ホワイトアスパラガスって すごくいいおだしが出ますだから茹で汁や 皮を剥いた部分など余すことなく使ってリゾットにしました先日の卵のソースでいただくホワイトアスパラのバッサーノ風このときの 茹で汁と一緒に茹でた皮の部分と根本の部分を使います皮の部分と根本の ... 続きを読む
春野菜たっぷりマスカルポーネリゾット 2024年04月25日 おっと危ない〜冷蔵庫にあるマスカルポーネの賞味期限が迫ってる!マスカルポーネと言ったら ティラミスですが実は料理にも使えますということで 久しぶりのリゾットに春野菜もたっぷりと野菜類は お米と一緒に煮込まずあとのせして 旨味と 食感を楽しみますえっ じゃ ... 続きを読む
ごちそう感たっぷりなムール貝と菜の花のリゾット 2024年02月11日 久しぶりのリゾット最近はレンチンで作ることが多かったのですが今回は 鍋・・・というか深型フライパンで作りました具材はムール貝と 旬をむかえる菜の花ですムール貝は 細かく刻んだものも加えて旨味をプラスしますお米を煮るスープは 菜の花を茹でた茹で汁に野菜だ ... 続きを読む
レンジで簡単!ごちそうエビのリゾット バジル風味 2023年09月20日 リゾットというと 何となく手間がかかると言ったイメージがありますが実はレンジでもできちゃいます今回はエビとパルミジャーノたっぷりのリゾットに仕上げはこちらの キユーピー Italiante バジルソースをかけますこのソース グリーンが鮮やかでバジルのいい香り ... 続きを読む
レモンでさわやか〜エビの玄米リゾット 2023年08月16日 リゾットって どちらかというと熱々をハフハフさせて食べるイメージがあり夏より冬かなという気もしますがなんとなく 急に食べたくなり作ってみました普通 生米から作りますが今回は 一度炊いた玄米を使って短時間で作りました具材はエビと 仕上げに枝豆味付けは リコ ... 続きを読む
残った玄米トマトごはんでスップリ 2023年07月16日 玄米と炊飯器で作ったトマトリゾット風のごはんをトマトに詰めた夏のイタリアごはん「ポモドーリ・ディ・リゾ 」こちらです これ小ぶりなトマト6個に詰めたのですがご飯が残ってしまいました残ったトマトごはんをリメイクイタリア風ライスコロッケ 「スップリ」にしました ... 続きを読む
玄米を使ってイタリアンな夏ごはん 2023年07月14日 イタリアの夏の定番ごはんの一つ「ポモドーリ・アル・リゾ」を玄米で作ってみましたこの料理は トマト味のリゾットをトマトに詰め オーブンで焼いたものです今回リゾットは 炊飯器で簡単に作ったトマトご飯にしましたイタリアではレストランのメニューというよりお惣菜屋 ... 続きを読む
コンソメいらず!優しいお味のホワイトアスパラガスのリゾット 2023年05月06日 香川県産のきれいなホワイトアスパラガスを購入フレッシュなホワイトアスパラガスってなんとなく高級感を感じるのは私だけでしょうか・・・そんなホワイトアスパラガス1束を惜しみなく使って作る一品リゾットですホワイトアスパラガスは手で折れるところから上が食べれる部 ... 続きを読む
休日ごはんに〜ホットプレートで作るプチトマトたっぷりピラフ 2023年04月29日 大型連休は うれしいけれど朝・昼・晩のご飯の準備が大変ですよね〜毎日お出かけ 外食というわけにはいかないしそんな時は ホットプレート調理が簡単で 家族みんなで調理から参加できるのでおうちご飯がイベントみたいに盛り上がり楽しいですよねそんなホットプレートで ... 続きを読む
レンチンでも本格的なお味の玄米のきのこリゾット 2022年10月22日 リゾットというと手間がかかるイメージがありますが実はレンチンで簡単に そして本格的に作れます今回は玄米を使ってきのこたっぷりのリゾットですいつもリゾットを作るときはイタリア米のカルナローリを使っていますというのも 日本米はどうしても粘りが出てしまいリゾッ ... 続きを読む
おうちでごちそう〜ムール貝とあさりのリゾット 2022年09月03日 普段あまりリゾットを作らないのですが時々無性に食べたくなる時がありますリゾットのおいしさはなんといっても具材の旨味をたっぷりと吸収したお米にありますお米一粒一粒を噛み締めるとふわ〜と旨味が広がります炊いたご飯で作るものとは違ったおいしさただ 米から作ると ... 続きを読む
福島県産アスパラガスぜ〜んぶつかって本格リゾット(pr) 2022年05月17日 太くて甘い福島県産のアスパラガスを贅沢に使ったリゾットですアスパラガスは捨てるところなしで 丸々使っていきますこのたび 第3期の福島クッキングアンバサダーを2期から引き続き 務めることになりました早速 新鮮でみずみずしいお野菜が届きました東北の震災が起き ... 続きを読む
【炊飯器で作る舞茸と牛肉のピラフ】フーディストノートに掲載です 2022年04月06日 舞茸の食感と香りが好きです食物繊維も豊富で 免疫力増強 ビタミンⅮも豊富な舞茸をたっぷり使って作ったピラフ【炊飯器で作る舞茸と牛肉のピラフ】がレシピブログのライフスタイルメディア フーディストノートの『炊飯器でOK♪「舞茸のピラフ」は何度でも作りたいおいし ... 続きを読む
丸ごとがおいしい〜ホットプレートで作るチェリートマトの野菜たっぷりピラフ 2021年07月08日 トマトを丸のまま加えて作るピラフです丸のままというのがポイントです軽く熱を入れて 潰して混ぜたり そのまま食べたり味変できますピラフは 生の米を炒めてから炊くお米料理ですが今回はホットプレートで作っていきますトマトは・・・福島県産の チェリートマトを使い ... 続きを読む