卵白1個余ったら〜ふんわりふわふわにんにくスープとビスコッティ 2020年08月16日 インスタグラムで 卵黄だけ使って卵白が余ると使い道に悩む~というコメントをいただきました冷蔵庫で 2~3日持つとは言われていますがこの時期のこの暑さ 冷蔵庫といえ心配だし入れっぱなしということにもなりかねませんそこで 卵白1個で作るお料理ご紹介ですまずは 卵 ... 続きを読む
フレッシュトマトと豆乳の冷たいスープ 2020年08月09日 トマトスープというと トマトジュースや缶詰で作るお手軽レシピもありますが旬のフレッシュトマトで作るのは格別なおいしさです今回は玉ねぎもいっぱい加えて甘みもプラスにんにくと唐辛子でピリッと感も出し夏向きにしました牛乳や生クリームではなく 豆乳を加えるのでヘ ... 続きを読む
冷たくしてもおいしい~カリフラワーのポタージュ 2020年06月19日 先日のカリフラワーのカルパッチョの残りのカリフラワーで冷製カリフラワーのポタージュ風スープカリフラワーのうま味が ぎっしりで温でも 冷でも おいしくいただけますざく切りにしたカリフラワーと玉ねぎを炒め煮ていくのですがこの時のおだしがポイントです肉系のコン ... 続きを読む
トマトジュースでお手軽に~春キャベツたっぷりトマトスープ 2020年04月25日 トマトジュースで作る春キャベツのスープです朝ごはんにも パンのおともにも最適~キャベツ4枚は 食べやすい大きさにちぎっておきます芯の部分はそぎ切りにしますフライパンにオリーブオイルを入れベーコンを炒めカリッとしてきたら薄切りにした新玉ねぎキャベツの順に加 ... 続きを読む
透明なスープがたまらないおいしさ!イタリアンなエイヒレと玄米のスープ 2020年03月19日 スーパーで フレッシュな「エイヒレ」を発見北海道産の 「かすべ(エイヒレ)」と書かれていましたお値段も手頃で 見ていたらローマで冬によく作っていたエイヒレとプチプチ玄米のスープを思い出し作ってみることに~イタリアンなエイヒレスープは エイヒレでだしを取り ... 続きを読む
春の香り~優しいお味のあさりと菜の花の豆乳スープ 2020年02月15日 菜の花をスーパーで見かけるようになりました春の香りですねそんな菜の花をたっぷり使って春が旬のアサリを加えたうま味たっぷりの豆乳スープです材料は さっと下茹でした菜の花フライパンで蒸し焼きにして火を通したあさりは飾り用に 少し殻をつけたものを残しあとは殻か ... 続きを読む
優しいお味~大根とベーコンのバター風味スープ 2020年02月09日 すっごく昔・・・夫と結婚したての頃義母から教わったスープが この「大根とベーコンのバター風味」バターで大根を炒めているので 全体にコクがあり優しいお味です作り方は とっても簡単大根は 薄いいちょう切りベーコンは短冊切りにしますオイル無しで ベーコンを炒め ... 続きを読む
寒い日には!きのこたっぷり牡蠣チャウダー 2019年11月18日 チャウダーというとハマグリや あさりなどで作ることが多いですが 今回はこれから旬を迎える牡蠣で作ってみました牡蠣のほか きのこもたっぷり~牡蠣は軽く塩・コショウして小麦粉をふっておきますベーコンは細かく切り ジャガイモは1個は角切り もう一つはすりおろしま ... 続きを読む
根菜たっぷりな我が家のクラムチャウダー 2019年10月31日 今日はハロウィンですね~ということは10月も今日で終わりです・・・早いな~本当に駆け足で時間が過ぎていくような・・・さて 今日は我が家の具材たっぷりなクラムチャウダーです材料はこちら・・・さつまいも レンコン 人参 椎茸 小カブ ジャガイモ 玉ねぎ ブロッ ... 続きを読む
おだしとトマトピューレで!トマト味のロールキャベツスープ 2019年10月16日 秋も深まってきて 温かい料理がおいしく感じるようになってきました~本日はロールキャベツです野菜が高騰している中 我が家周辺のスーパーはなぜかキャベツが安いですロールキャベツって 味付けに悩みますねシンプルに コンソメ味や 濃厚ホワイトソース 味噌味もいけ ... 続きを読む
クリーミーでとろけるおいしさ~白ナスのポタージュ 2019年09月12日 真っ白な白ナスを使って 白くて濃厚 クリーミーなナスのポタージュを作りました~真っ白ですね~名前がおもしろい・・・「イタリア白ナス メランツァ―ネ・ラテ」イタリア語でナスは melanzane(メランザーネ)といいますラテは 牛乳を latte(ラッテ)というから 白い ... 続きを読む
優しいお味に思わずほっこり~北イタリアパヴィアの郷土料理 パヴィア風スープ(ズッパ・ディ・パヴェーゼ) 2019年07月13日 ここのところ梅雨寒な日が続きましたが今日は暑くなるようですさて ジメジメしたり 寒かったり 暑かったりと気温の変化が激しいこの時期体調を崩しやすくなりますが そんな時におすすめの簡単 とっても 素朴なあったかスープのご紹介です先月行った北イタリアのパヴィ ... 続きを読む
クミン香るカリフラワーの冷製スープ 2019年06月12日 カリフラワーのスープ 温かくても おいしいのですが冷たくしました冷製カリフラワースープです小房に分けたカリフラワーと ジャガイモ 玉ねぎをオリーブオイルで炒め 水を注ぎますコンソメはなくても大丈夫~野菜のうま味がしっかり出ますくたくたになったら 火からおろ ... 続きを読む
身体の芯から温まる~オニオングラタン風大根スープ 2019年04月10日 今日は寒いです~真冬並み・・・・これで桜は 完全に終わりですかね・・・さてあまりにも寒いので あったかスープレシピです大根を使って 玉ねぎのオニオングラタン風~玉ねぎは使っていませんが・・・・大根はスライサーで細くスライスしてみじん切りのベーコン チュー ... 続きを読む
コンソメいらず!塩豚とキャベツのトマトシチュー 2019年03月20日 塩豚で作る トマトシチューです~塩豚は かたまり肉に塩をまぶしてラップでぴちっとくるんで冷蔵庫で置くだけ~最低でも2~3日置いて 熟成させます今回は 塩と黒コショウ ローズマリーもまぶしてありますシチューの材料はこちら新じゃが タマネギ キャベツと ステ ... 続きを読む