この桃 ペスカ・タバッキエラとか ぺスカ・サトゥルナなどと呼ばれています

普通のまんまるい桃をペチャっとつぶしたような形の桃です。

シチリア産が有名ですが 最近はローマでも見かけるようになりました。

実はこれ こんな形ですが すっ?ごぉ?くみずみずしくて 美味しいのです。



なんだか懐かしいお味・・・そう日本の白桃みたいに甘くてしっとりとしています。 

(ローマ在住の皆様 ぜひぜひお試しを・・・)

普通に食べてもおいしいのですが 今日はこれをティラミスにします。



桃のティラミスを食べたのは ローマ郊外のレストランが初めてでした。

その時は 黄色い桃を使っていましたが 白桃のふんわりした色のティラミスも優しげでいいものです

    材料
       ①ペスカ・タバッキエラ(ミキサーしたもの)    160g
       ②マスカルポーネ                   250g
       ③生クリーム                      100g
       ④粉砂糖                         60g
       ⑤ゼラチン                         5g
       ⑥ベリーニ                        1本
       ⑦サボイアルディ・ビスケット            10?15本(カステラでもOK)
       ⑧飾りのミント・桃・粉砂糖

    レシピ
      ①マスカルポーネに砂糖を加え よく混ぜ ミキサーにかけた
       桃のジュースを少しずつ加えていく
      ②ゼラチンを水でふやかし 大さじ1のベリーニを加え レンジで完全に溶かす
      ③②を①に加え 泡立てた生クリームを入れサクッと混ぜる
      ④ガラスの器の底に ベリーニに浸したサボイアルディクッキーを 敷き詰め
       その上に③をのせて 冷蔵庫で冷やし固める

ベリーニとは…


桃のジュースと白ワインのアルコール度の低いカクテルです。

お子様がいらっしゃる方には ワイン抜きで桃のジュースに少し水を加えたもので代用できます。

大きなガラスの型に入れて作りましたが 各お皿に取り分けるときは・・・

こんな風におしゃれさせて…



 トロ?ンとしたティラミスはほんのりと桃の香りがして お口の中でとろけます。

卵が入っていないので 暑い日でも意外と ぺろりといただけます。

冷たくひやしてお召し上がりください






それでは・・・・





Buona giornata(ブォナ・ジョルナータ) よい1日を