市場で かわいらしい 赤ちゃんズッキーニを見つけました。


奥にあるのが普通の大きさのズッキーニ。 20㎝ちょっとの大きさです。

手前にあるのが 今回見つけた 赤ちゃんズッキーニです。 6?7㎝ぐらいです。

イタリアでは ズッキーニは長さが20㎝以下の小ぶりのほうがおいしいといわれています。

ところでズッキーニの花は 雄 雌 と二つのタイプがあるのは ご存知ですか…

(育てていらっしゃる方はご存じですね)

上のズッキーニみたいに 下に実(ズッキーニ)をつけている花は 雌です。

そして・・・

このように ひょろ?と 花の下にズッキーニをつけず 茎だけのものが 雄です。

イタリアでは この雄のタイプを 束で売っています。

ひと束10本ぐらい入っていて 1ユーロ弱です。

雄のほうが花びらがしっかりしていて 香りも良いとされています。

でもこの赤ちゃんズッキーニも 大きな花をつけていて 柔らかくて とてもおいしいです。

今日は この花つきズッキーニを フリット(イタリア風てんぷら)にしていきます。

そのままでもいいのですが 花の中に エビのすり身を詰めました。

 材料
     ①花つきズッキーニ
     ②エビのすり身
     ③小麦粉 
     ④ガス入りの水
     ⑤塩
     ⑥オリーブオイル

 レシピ
    ①花つきズッキーニの花の中を掃除して エビのすり身をそっと詰めて 
      上の部分を絞って閉じる
    ②小麦粉とガス入りの水を1:1の割合で入れ 塩を一つまみ入れ よくかきまわす
    ③①に軽く粉をふり ②にくぐらせ オリーブオイルでカラッと揚げていく
    ④器に盛り付け お好みでレモンと塩を添える

ズッキーニについている花は とても弱くて繊細なので 粉をはたいてから衣にくぐらせたほうが

揚げている最中に中身がでてくるということもなく カリッと揚がります。

花の中身は…



ちょー ボケボケ写真になってしまいましたが ぷりぷりのエビがおいしかったです?

レモンと塩で あっさりと いただきました。



けんたろうさんのzucchini lover's club  に参加しています。

ズッキーニ大好きさんが集まっていろいろなレシピをご紹介しています






ブログランキングに参加しています


ポチッと押していただけると嬉しいです
↓  ↓  ↓
↑  ↑  ↑
こちらもポチッとお願いします

励みになりま?す
 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

Buona domenica(ブォナ・ドメニカ) すてきな日曜日を