ローマのおいしい生活


パスタ・アッラ・ブッテラ





アッラ・ブッテラは 直訳すると 牛飼い風





アメリカ風に言うと カウボーイ風です





トスカーナ州の マレンマ地方の郷土料理・・・





マレンマ地方は 広大な自然が残る のどかなところで





牛の放牧も盛んなところ…





そんなところからきたネーミングでは・・・とも言われています






ローマのおいしい生活

今日使ったパスタは メッツェ・マーニケ・リガーテ





リガトーニのちょっと短いタイプ






ローマのおいしい生活

材料は サルシッチャ 黒オリーブ 玉ねぎ トマト 





これにニンニクと唐辛子をきかせ ぺコリーノチーズを~





サルシッチャは 日本では生ソーセージといわれているもの・・・





なかなか手に入りにくいかもしれませんが





ひき肉に お好みの香草や塩コショウしたもの ハンバーグの種などで代用しても・・・





マレンマのほうでは チンギアーレ イノシシのサルシッチャを





使ったりすることもあるようです





今日は普通の豚さんですが・・・






ローマのおいしい生活

オリーブオイルを入れたフライパンに





にんにく 唐辛子 玉ねぎをみじん切りにしていためます





玉ねぎは甘味の強い 紫玉ねぎを使います






ローマのおいしい生活

サルシッチャの中身を入れ よく炒めていきます






ローマのおいしい生活

トマトとオリーブを加え 塩で味を調えます





茹でたパスタを和えて出来上がり~





詳しい作り方はこちら ↓





タベラッテパスタ・アッラ・ブッテラ 牛飼い風パスタ






ローマのおいしい生活

うぅ~ん 玉ねぎの甘みと サルシッチャの旨味たっぷりのトマトソースが





パスタによ~く絡んでおいしいです~





日本では 生卵を加えるレシピもあるそうですね





牛飼いという仕事は体力がいるから





卵を加えていた家庭もあったのかもしれません・・・






ローマのおいしい生活

トスカーナ産のぺコリーノを たっぷりかけていただきます~





おいしい~o(〃^▽^〃)o






ローマのおいしい生活

ぜひぜひお試しください(*^.^*)






ボナぺティート(Buon appetito) o(=^^=)o アーン♪




ブログランキングに参加しております 



おいしそう~と思われたら ポチっと3つバナーをクリックお願いします



にほんブログ村 料理ブログ イタリア料理(レシピ)へ
にほんブログ村



携帯の方は こちらに お願いします ↓


http://food.blogmura.com/italianfood/ ">にほんブログ村 イタリア料理(レシピ)








           ゚・*:.。..。.:*・゚゚ありがとうございました゚・*:.。..。.:*・゚゚ 




ジモモ ローマ