
15~6年ぶりに ローマのチェントロ(中心街)にある
イル・コルサロへ~

ここは 1964年創業の老舗レストラン・・・
入ってすぐのところに 新鮮なお魚が ずらぁ~りと
そう 魚介料理のお店です
ローマに来たばかりの頃
まだお店もよく知らなくて・・・
お魚が食べたくなると
ここにきていました
15~6年ぶりに お客様と軽いランチに・・・
店の雰囲気も オーナーの人も変わらず
懐かしい・・・
魚介は何でもおいしいのですが
特にタコはお勧め・・・

ポルピ・アフォガート 直訳すると 溺れダコ~
タコをトマトで煮たもの
トマトたっぷりでおいしい~

そしてこちらは ポルピ・アッラ・ルチアーナ ルチアーナ風のタコ
レモン汁入りのお湯でタコを茹で オリーブオイルをかけていただく
シンプルなもの・・・
鮮度はもとより ゆで加減も最高

そしてプリモは イカスミのリゾットと
魚介のスパゲッティを シェア―
こんな風にひとつのお皿に盛り付けてもらいました・・・
普通だと 別々にでてくるんですけどね
ここはいつも一皿に盛り付けてくる・・・
軽~くランチだったので
このあとカフェでおしまい~
味は変わらず どれもおいしかったんだけど・・・・
もう行かないかな・・・
なぜって・・・
サービス料取りすぎ~
ちょっとがっかりでした
Il CORSARO
Via dei Boccaccia 6 00187 ROMA
06-4817915
ボナぺティート(Buon appetito) o(=^○^=)o アーン♪
ブログランキングに参加しております
おいしそう~と思われたら ポチっと3つバナーをクリックお願いします
携帯の方は こちらに お願いします ↓
http://food.blogmura.com/italianfood/ ">にほんブログ村 イタリア料理(レシピ)
リコメは訪問にかえさせて頂いております(//・_・//)
コメント
コメント一覧 (17)
素敵なお料理ですが、
レストランの料金ってわかりにくいですね。
住んでいらしても、エッ?ってことがあるんですものね。
今日もステキなお料理がみられて良かったです。
いつも遅い訪問でスミマセン。
微力の応援☆
たこ、美味しそう!でもわたしはスカンピさまにクギ付けヾ(@°▽°@)ノ
本場のイタリアン食べてみたーいっ。サービス料は、サービスしてほしいもんですねん(^^ゞ
日本人がイタリアンを好きな理由が
分かるような気がします~♬
サービス料、そんなに沢山取られるんですかー??
ランチでも~?
ちょっと残念ですよね(T▽T;)
世界はタコを食べますよ!って。
日本人だけじゃないよーって。
やっぱりレストランって味や雰囲気も大事だけど、コスパはすごく大事ですよね。
旅行で入る時は、その国の文化がよくわからないから、サービス料とかもこんなもんかな? 味もこんなレベルかな? って納得出来ちゃって、それなりに満足出来るけど、住んじゃうとハードルがどうしても高くなりますよね~。
ちなみにパリは美味しく無い店が多いですよーーーーー。そしてサービス料、信じられない位とる店も多いですー。
でも、yukoさんとなら、どの店行っても楽しそう!
タコも色々な食べ方をして美味しそう~
でもサービス料の取りすぎはダメですね。苦笑
応援です‼
たこ~大胆に切ってますね♪
シンプルだけどおいしそう。
そのまんまって感じですね。
たことトマト最高ですね♪
お客様と行く店ならゆっくり出来る場所がいいですよね^^
でも、そのお味に他店には適わぬ味だったって事ですね。
わが家もタコがたくさん取れた時には色々作ります。
いつもイタリアンのシーフードのご紹介、海辺のわが家にとっては本当ん参考になるお料理がいっぱいです。
きのうは生シラスを買って来て「ロザマリーナ」風のものを作りました。
発酵させることはできませんが軽く漬けただけでもとても美味し買ったです。
日本では思いつかないお料理のご紹介、
ありがとうございます。
これからも楽しみにしています。
このタコ、新鮮なのがわかるね^ ^
どれも美味しそうだけど、サービス料が高いのはダメね(._.)
日本でもサービス料取るとこがあるけど、ちょっと考える。日本ではね!
今日はお休み~まったりしてるよ\(^o^)/
yukoさーん
タコって、ヘタすりゃ湯がくと硬くなってしまう事が多いのに
これはきっと新鮮で美味しいタコなんでしょうね~
タコ出汁、美味しいですもんね!
タコ飯とか好きですよー☆
サービス料がお高いお店・・・
きっとそれなりの材料をお使いなんでしょうね~
自信のあるお店なのかもしれませんね
だってyukoさんが通ったお店なんですから
美味しいんですよ~
でも、yukoさんならおうちでもそのくらい美味しく作れるから
サービス料がバカ臭く思えるの。。。わかる気もします(笑)
おうちで作っちゃいましょう♪^^
yukoさんて・・・お店とかされてるのかな
お客様って・・・
やっぱり先生でいらしたのね~☆
おいしいタコってなかなか出会えない気がします☆
yukoさんがおいしいって言うくらいだから間違いはなさそうだけど、サービス料か。。。
日本にはなかなかない文化だからわかりませんが、せっかくおいしいのにもったいないですねー( ̄Д ̄;;
いかすみのリゾットも気になる♡
久しぶりにたべたくなってきましたー(*^◯^*)
ほんと。。。おいしそう。たこをレモンで煮て、オイルで……なんて、新鮮だから美味しいのでしょうねえ。
それに、みるからに美味しそう(^^)
これなら行っちゃいますねえ(*^◯^*)
サービス料がそんなに高かったんですね~。
う~ん、残念。。。
すっごくおいしそう、、、!!!
ローマじゃ
日本で頑張って頑張って食べるようなお料理を日常的に食べられるんですものね
本当にすてき、、
残念ですね!
新鮮な魚介は何してもおいしいですね~♪
たこ・・・食べたいなぁ~(^_-)☆