
今日ご紹介するのは カラブリアのめかじき漁などが盛んな
漁師の街 シッラ(Scilla)にあるリストランテ・・・・

この看板を上がって行った 2階にあります~

この日は 曇りで あいにくの天気でしたが
窓の向こうは海・・・
海沿いのレストランです

ワインはもちろん白
アンティパストを中心にお任せでお願いしました

ペッシェ・スパーダ めかじきのマリネ
チョウチョの形~

さすがカラブリア
ぺペロンチーノ(唐辛子)がたっぷり~
でもこのピリッと感がいいですね

マグロのボイルと 地元特産のチポラ・トロペア 甘い紫玉ねぎです
このシンプルさがいい~

タコのサラダ
文句無しにおいしい~

バッカラ(干したら)と甘酸っぱい玉ねぎののったブルスケッタ

お魚で作ったポルぺッテ

中にはとろ~りチーズが・・・

イワシのパン粉焼き
さっくさく~

コッツァ・リピエーニ
ムール貝の詰め物・・・イカのすり身やパン粉が詰まっています

エビとジャガイモのミルフィーユ シナモン風味
薄く切ったジャガイモが重なっていて 中にはエビが詰まっていてパン粉をつけて
揚げています

アリーチとズッキーニの酢漬け
にんにくをきかせ レーズンのほのかな甘み
すっぱいズッキーニがおいしい~

プリモは魚介のリゾット
魚介の旨味がたっぷり~

ポモドーロ・セッキ ドライトマトのリングィーネ
お店の人の話によると
このお店に レッジーナ時代の中村選手がよく訪れたそうで
よくこのパスタを召し上がっていたとのこと・・・
カラブリアの太陽をいっぱい浴びたドライトマトは 旨味たっぷり
そのトマトを漬けこんだオイルごと使って作るこのパスタは
シンプルで飽きのこないお味 旨味がたっぷりでおいしいです~

カフェで〆ました~

うぅ~ん また行きたいな(*^.^*)
ボナぺティート(Buon appetito) o(=^○^=)o アーン♪
ブログランキングに参加しております
おいしそう~と思われたら ポチっと3つバナーをクリックお願いします
携帯の方は こちらに お願いします ↓
http://food.blogmura.com/italianfood/ ">にほんブログ村 イタリア料理(レシピ)

リコメは訪問にかえさせて頂いております(//・_・//)
コメント
コメント一覧 (13)
海の見えるレストラン、
良いですね~。日々粗雑な生活を送っているのでうっとりしました。
イタリアに行ったら、絶対寄りたいです☆
最初の超のかたちのめかじきのマリネ(^w^)こういう発想が可愛いですね~(*≧∀≦*)
魚介大好きなので、こんな風に存分に楽しませてくれるお店…スゴく行ってみたいです↑
お料理もシンプルに仕立てられたものが多くて
素材の美味しさがいっぱい味わえそうです!!
イタリアンはシンプルなお料理が多いので好きです。
いいな~・・・次に生まれるならイタリア人がいい~~(笑)
いつもいつもyukoさんが羨ましいです。
ホント、憧れ~❤
海鮮類が充実してますねо(ж>▽<)y ☆
新鮮でおいしそう♡
舌が肥えてるyukoさんがまた行きたいだなんて美味しくないわけがないですね!
中村選手も通ってたことだし~♡
食べてみたい♡
目かじきのマリネ。目かじきはボイルしてるんでしょうかね? おいしそー((o(^∇^)o))
あー、美味しいイタリアンが食べたいですぅ(≧▽≦)
ピリッと美味しそう~
どれも食べてみたいです♪
カラブリアのリストランテ グラウコ
素晴らしいレストラン
見事な料理
看ているだけで心が躍ります
有り難うございます
今日の夕飯は早めにしよう。
リングイネ、唐辛子かと思ったらドライトマトだった~。
さすがのカラブリアでもここまで唐辛子使わないか。
全部美味しそうだったんですけど、
アンティパストが特に惹かれます♪
ここも覚えておかねば。メモメモ。
東京でのお疲れとれましたかあ。。。
魚介たっぷり!!バッカラのパテ??大好き。。。美味しいだろうなあ。。。
新鮮さが勝負!!……でしょうけれど、一味加えてより美味しく。。。最近ね美味しいパスタ。。。食べていないから。。。食べたいなあ。。。(≧∇≦)
たこが食べられる海辺のレストラン。
行ってみたいです~♪
ご家族で楽しまれたのでしょうね。
同じ海でも、やっぱイタリーの方がタイよりセレブだわー(^ε^)♪
中村選手も通ってた。。。
日本人好みのお味なんでしょうね♪
メカジキのマリネ可愛いですね(^^♪