ローマのおいしい生活


帰ってきちゃいました って・・・・





あたりまえなんですが





昨日 無事イギリスから戻ってきました・・・





娘ちゃんの大学と寮を 見てきました~





最低限の生活必需品をそろえ





いろいろと 手続きをしたりと





向こうでも バタバタ・・・・





大学は イギリス郊外にあるだけあって





環境もよく 設備も整っていて一安心





キャンバス内に寮があり スーパーやレストランはもちろん





郵便局やパブまでもそろっています





イギリスでは普通なのかな・・・・





どんな所で生活していくのか





確認できて 少しはホッとしたものの・・・





なんだかんだと心配ごとは尽きません(´_`。)





できる事ならば・・・




彼女の大学生活が落ち着くまで





そばにいて 生活面のお手伝いをしたかったのですが・・・





そうもいかない





頑張れ~としか言いようがないです(・_・;)





ところで今回 イギリス料理いただきましたが





二日目で ギブアップ~(´□`。)






ローマのおいしい生活

イングリッシュブレックファーストは





初日は わぁ~と思うのですが





2日目からは もういいかな・・・といった感じです





特に トマトソースで煮た べイクドビーンズ





なぜ甘くするのか分からない・・・





でもイギリス人にとっては これはおふくろの味的なもので





忘れられない 懐かしいお味だそう





といっても 最近では手作りする家庭はほとんどなく



 


安い缶詰が 売っているそうですが






ローマのおいしい生活

マッシュルームのスープ





これはフレッシュマッシュと玉ねぎを使っていておいしかったです






ローマのおいしい生活

グリルチキン





鶏自体はおいしかったのですが





甘辛いソースがついていて・・・






ローマのおいしい生活

フィッシュ&チップス





フライドポテト多すぎ~






ローマのおいしい生活

タラのグリル





ほとんどマッシュポテトでした





量は多かったけど このマッシュポテトレモン風味でなかなかでした






ローマのおいしい生活

サラダの欄にあったので





もっとサラダっぽいかと思ったら





チーズののったクロスティーニのほうが多かった・・・





娘ちゃんも食べ物では 苦労するかも(  ゚ ▽ ゚ ;)





がんばれ~~~~~






ローマのおいしい生活

今回私は ロンドンで一泊して





お友達の家に行ったり 街をぶらついたり・・・





ロンドンの様子はまた後ほど





といってもそんなに時間もなかったのですが・・・






ローマのおいしい生活

さすがに イギリスを飛び立つときは





なんだか大切なものを置き忘れてしまったような





後ろ髪引かれる思いでした(T_T)





がしかし 家に戻ってみると やらなければならないことがたくさん~





しばらくは忙しくて センチメンタルになっている時間はなさそうです





イタリアとイギリスでは最高気温が10℃も違い・・・





時差が1時間あります





軽い時差ボケと 風邪気味 そして口内炎ができてしまいました・・・





プチ体調不良





留守中もたくさんの温かいコメント メッセージありがとうございました





ポチポチッと応援もありがとうございます





おかげさまで上位をキープしております





これもひとえに皆様のおかげと感謝しております(///∇//)





訪問が遅れております




これからゆっくりとお伺いしていきたいと思います





これからも宜しくお願いいたします(*^.^*)





ボナぺティート(Buon appetito) o(=^^=)o アーン♪




ブログランキングに参加しております 



おいしそう~と思われたら ポチっと3つバナーをクリックお願いします



にほんブログ村 料理ブログ イタリア料理(レシピ)へ
にほんブログ村



携帯の方は こちらに お願いします ↓


http://food.blogmura.com/italianfood/ ">にほんブログ村 イタリア料理(レシピ)








           ゚・*:.。..。.:*・゚゚ありがとうございました゚・*:.。..。.:*・゚゚




ジモモ ローマ




リコメは訪問にかえさせて頂いております(//・_・//)