
ローマに ご旅行にこられる方は
滞在期間中は いろんなイタリアンを食べたいと思うだろうから
なにもわざわざローマに来てまで タイ料理など・・・と思われるかもしれませんが
イタリア滞在もなが~くなってくると
ときどきエスニック系なものがいただきたくなります
でもね イタリアはイタリアンに関しては おいしいお店多いのですが
他の国の料理は・・・
なかなか本格的なものが無いのが現状
中華料理屋さんで なんちゃってタイ料理~
みたいなものはあってもね・・・

ところがこちらのお店・・・
結構 本格的なお味だったんです~
清潔な店内・・・

キャンドルホルダーの象さんも タイっぽい~

ほ~ら この置物もタイです~

まずは タイビールで

タイ風の揚げ春巻き・・・
正直これは 中華とあまり代わり映えがしなかったかも( ´艸`)

こちらはエビ丸ごととすり身の揚げたもの~

タイのカービングもどき(・・;)

ヤム・ウン・セン スパイシー春雨サラダ
おいしい~

トム・ヤム・クン
辛い~
パクチーもきいています

パット・タイ
タイ風焼きそば
ピーナッツが別に添えられて 食べる時に混ぜます~

ゲェーン・キアオワ―ン
ご存知グリーンカレー
青トウガラシがきいていておいしかったです
食べきれなくてお持ち帰りしたのですが
こちらもタイ風に ビニール袋に入れて輪ゴムでとめるという・・・
タイでは たとえ汁ものでもお持ち帰りできますが
容器に入れるのではなく
ビニール袋で輪ゴムが基本です~
すっかりタイ料理を楽しみました(*^.^*)

イタリアンに飽きた方・・・
たまにはローマでタイ料理
オツなものですよ(〃∇〃)
ボナぺティート(Buon appetito) o(=^○^=)o アーン♪
ブログランキングに参加しております
おいしそう~と思われたら ポチっと3つバナーをクリックお願いします
携帯の方は こちらに お願いします ↓
http://food.blogmura.com/italianfood/ ">にほんブログ村 イタリア料理(レシピ)

リコメは訪問にかえさせて頂いております(//・_・//)
コメント
コメント一覧 (13)
お店のお料理だったのですね。
グリーンカレーが大好きで、
食べたいだけでタイ料理のお店へ・・・
当然でしょうが、ローマにだってタイ料理のお店がありますね。
今日も旅気分~
ステキなお店に応援☆
激しく同意!!!
私もパリに住んでると、中華やら韓国料理やらそういうの無性に食べたくなります。
和食じゃないけれど、、、それでもなんとなく胃がおちつきます。
こちら、お店の雰囲気もお洒落でいいですね
フランスは小汚い店が多い~w
でも、お味はけっこう美味しい店が多いですよ~
私はエスニックがあまり好きじゃないから、タイ料理屋さんは行ったことない^ ^
これを機会に行ってみるか*\(^o^)/*
私もローマで小料理屋でも(^∇^)
ゆーこさんもタイ料理を食べたくなる時があるんだ~♪
いいよねいいよね~
ヾ(〃ω〃ヾ))((ノ〃ω〃)ノ゙
夏っぽいけど・・・(笑)好き!
タイ料理とか、アジアンテイストって
器も可愛いですよねー☆
アジアンの香りがいっぱいで♪
ローマでも食べれるお店があるんですね~
これまたいいお店が見つけるのが大変なのに
お店選びもお上手~☆
エスニックたまに食べたくなります…
日本はどの国の料理も満点とは行かなくても、入って失敗したーーと思う店も少ないですよね^ ^ やはり国民性でしょうか。。。良し悪しとかではなくて。。
応援ぽちぽち♪
こちらは中華レストランと
インド人のインドレストラン、
メキシコ人のメキシカンしかないです!
タイ人の友達からもらった、タイ料理の材料持ってきてます(笑)
ローマに行ったら行きたいな~。メモメモ。
ここ、イスからしてタイっぽい柄♪
パパイヤのサラダがあったら、最高!
ローマはやっぱりすごいなぁ、いろんなレストランがあるんですね。
ローのでタイ料理
サラタイ
素適なタイレストランですね
お料理
おいしそうです
エニック食べたくなりますね
生春巻きもいいかしら~。
パクチーとナンプラーが大好きなのですが辛さに弱くてひーひー言いながら食べます。(笑)
行きつけのところでは辛さを控えめにしてもらってます。(邪道だぁ~)(笑)
春雨サラダおいしそうだわwww~♪
それに堂々とお持ち帰り出来ていいですね!
もったいないですもの~良いシステムですね(^_-)☆