
クリスマスってちょっと早い気がしますが・・・・
「男をおとす♪ クリスマス料理」企画に参加しています
とりあえずお肉です・・・
この時期になると必ず作るメニュー
時間がかかるので そうしょっちゅうは作ることができないのですが
オックステールの煮込みです

こちらが仔牛ちゃんのしっぽ
よく動かす部分なので 筋肉質・・・
まずは 水でよく洗った後 2時間かけて 水に漬け込み 血抜きをします

血抜きしたしっぽは よく水気を拭き取り
塩・コショウ 少量の小麦粉をはたいて 表面をこんがりと焼き・・・

よ~く炒めた玉ねぎ セロリ にんにくと共に
ひたひたのお水を加え 2時間煮込みます

トマト缶を加えて さらに2時間
コトコトと弱火で煮込んでいきます

下茹でした セロリ 松の実も入れ 隠し味のココアを少々
1時間位煮てから 塩・コショウで味を調えます
なんと合計5時間煮込みます~
材料
オックステール 1㎏
セロリ 5本
玉ねぎ 400g
にんにく 2片
トマト缶 800g
オリーブオイル 大さじ3~
白ワイン 2カップ
小麦粉 少々
塩・コショウ 少々
松の実 大さじ1
ココアパウダー (無糖) 小さじ1
リガトーニ 160g
パルミジャーノ 少々
ポロねぎ 少々
レシピ
①オックステールはよく水洗いした後 水につけ ときどき水を変えながら約2時間
血抜きをする
②玉ねぎ セロリ1本分 にんにくはみじん切りにしてオリーブオイル大さじ1で
しんなりするまで炒める
③①の肉は水けをふき取り軽く塩・コショウして小麦粉を薄くまぶし オリーブオイルで
こんがりと焼く
④厚手の鍋に 3の肉 2の野菜を加え ワインとひたひたの水で2時間位弱火で煮る
⑤残りのセロリを細長く切り茹でておき セロリを茹でた茹で汁は4の鍋が煮詰まりそうに
なったら少しずつ加える
⑥④にトマト缶を加えさらに2時間煮込み ⑤のセロリ 松の実 ココアパウダーを入れ
1時間煮込み 塩・コショウで味を調える
⑦⑥の肉のソースに茹でたリガトーニ を加えてよく和え 器に立てて盛り付け 茹でた
ポロねぎで結び上にオックステールとソースを盛りつけ 皿にパルミジャーノと
ココアパウダーを少々ふる

できあがり~
5時間もコトコトとていねいに煮込んだこの料理・・・
おいしくないわけがない~

お肉はもちろんとろっとろ~
一緒に煮込んだセロリもおいしい~

そして このお肉の旨味たっぷりのソースで
リガトニーを絡めます・・・・
そのリガトーニをこんな風に立てて その上にお肉を
おぉ~といわせる豪快な盛り付けで
男をおとせる・・・かな( ´艸`)
年に一度のクリスマス・・・
たまには手の込んだ こんなお料理いいですよね
時間はかかるけど ほとんど煮ているだけなので
焦がさないように注意は必要だけど
お鍋のそばで好きな事やっていられます(〃∇〃)
お試しください(*^.^*)
ボナぺティート(Buon appetito) o(=^○^=)o アーン♪
ブログランキングに参加しております
おいしそう~と思われたら ポチっと3つバナーをクリックお願いします
携帯の方は こちらに お願いします ↓
http://food.blogmura.com/italianfood/ ">にほんブログ村 イタリア料理(レシピ)

リコメは訪問にかえさせて頂いております(//・_・//)
コメント
コメント一覧 (22)
煮込むだけといっても、
調理したことの無い食材なので、
興味津々・・・
それにしてもすごい名前の企画ですね~
ビックリしちゃいました(笑)
題名だけで食いつく感じ(*^▽^*)
落とされましたよ~
クリスマス料理にポチ3つ
リガトニーの演出は目鱗!
ついでにほっぺも落ちそうですww
ケーキみたいなキャンドルみたいな盛り付け、
素敵です~~❤
5時間も煮込んだテール、
なんとも言えず美味しいでしょうね!!!
我が家のクリスマスも真似してみようかな(´∀`)
(*^▽^*)
クリスマスに更にメロメロですね。
プレゼントも奮発してくれるかしら?
外食も良いけれど、家で美味しい料理を囲んでのクリスマスって素敵♪
でたーーーっ!
すっごい豪華な大作料理!
5時間か~。それは大変。
でも、その分、旨味もたっぷり出て、本当に美味しそう~☆
オトコどころか、すでに私、落とされました。。。
とろっとろにとろけて、幸せですよね。
それにしてもインパクトある盛り付け方。
お肉のプレゼント、どうぞ!って感じで、
男性の胃袋もハートも一発でゲットできちゃいそうですね。
男じゃなくてもおちます、おちます。こんなおいしそうなオックステール♡ 去年のとはまた少し違うんですね~。 yukoさんは素敵なページをたくさん持ってらっしゃる♡
応援です~☆
きゃほ~( 艸`*)ププッ
これで男をおとしちゃうんですね・・・♪
いやいやいや
kaoppeがおちました・・・
ブ━.;:;:(゚ε;:(´゚;:.3.;:゚`);:з゚);:;:.━ッ!!
・・・時間かけるだけ美味しくなりますもんね☆
ホロホロ具合が伝わります
どうやって食べていいのかわかりませーん
綺麗に盛りつけて・・・♪
フォークを刺すのがもったいない~
コウシちゃんのしっぽなんて
こっちで手に入るのかなぁ
スペアリブで・・・
ブ━.;:;:(゚ε;:(´゚;:.3.;:゚`);:з゚);:;:.━ッ!!
ゆーこさんのクリスマス、先取りです~☆
五時間も煮込んだお料理、手間も愛情もタップリですね♪ 食べてみたいなぁ(*^^*)
五時間も煮込んだお料理、手間も愛情もタップリですね♪ 食べてみたいなぁ(*^^*)
私も落ちた(笑
いつも手間暇かかってるけどこのお料理も大変な手間暇ですね♪
そりゃー。おいしいでしょ。私も落ちるよ(≧∇≦)
じゃー。ちょっと
はい、アーン(*^◯^*)
えー(≧∇≦)何?もうココロもトロトロにV(^_^)V
おいすぃー( ̄▽ ̄)
ごちそうさまー。
第二弾も期待できるねー(^○^)
美味しくない訳がありませんね(≧∇≦)
日本に送っていただきたいです~(^^;;
本格オックステールの煮込みローマ風
おいしそうです
素敵な牛生テールの料理
最高です
レシピ
有り難うございます
こんな秘密を教えてくださってありがとうございます!
基本あまり肉料理をしらず、
テールは韓国風しか食べたことがなかったです~。
これ、めちゃめちゃおいしそう!!
男は「おいしかった」で終わりかもしれないけど
主婦のほうが落ちるかも(笑)
オックステールがおうちで食べられるなんて
そりゃ彼氏さんや旦那さんは
幸せですよね~♪
何時も凄いなぁ~とは思っていますが・・・
ご主人様はお幸せですね、オックステールでおちはったでしょ(笑)