どどぉ~んと大きな画像で・・・





先週末の送別ランチです





送別ランチ 何回やったかな・・・・





みんなが集まってくれるのは うれしいけれど





仲良くしていた方の 本帰国は淋しいですね





特に今回は急だったので 準備も充分でなく バタバタなスケジュールの中でして・・・





それでも イタリアならではの お野菜や 食材を中心に





旬のものも取り入れて 最後に食べていってほしいな~と思う





メニューを考えてみました





いきますよ~




いっぱいありますよ・・・お付き合いください(*´σー`)







まずは いつものパターンなんですが





アンティパスト・ミスト





春野菜を中心にしました







カルチョーフィのワイン蒸し





この料理もイタリアならでは・・・ですね







こちらに住んでいた人が 食べたい~と必ず言う プンタレッレのサラダ





アンチョビとニンニクをきかせて・・・







旬のアグレッティのカラフルサラダ





新玉ねぎドレッシングでいただきます







ラデッキオとくるみのサラダ







フィノッキオのパン粉焼き







ちょっといびつですが





ブレザオーラ(牛肉の生ハムみたいなもの)の クリームチーズ巻き







ブリニス(塩味のパンケーキのようなもの)と サーモンのリエット







サフラン風味のお豆のピュレと エビ







新玉ねぎのサーモンマリネ







赤エビのカルパッチョ







スズキのカルパッチョ 赤大根とフェンネルを添えて







お肉も一品





スプンタトゥーレ(スペアリブ)のバルサミコ煮





くろぉ~い(  ゚ ▽ ゚ ;)・・・でもおいしいです







プリモは テリーネというかわいらしい貝を使ったパスタ







ドルチェはいちごを中心に~





ドルチェは いつも作るのが最後になってしまうので





今回は品数少なく 変化がない・・・(-。-;)







・・・と こんな感じのランチでした





楽しい時間は あっという間に過ぎ・・・





最後は 涙・涙・・・(´_`。)また日本で会えたらいいな




レシピはまた載せていきますね





ボナぺティート(Buon appetito) o(=^^=)o アーン♪




ブログランキングに参加しております 



お手数ですが ポチっと3つバナーをクリックお願いします



にほんブログ村 料理ブログ イタリア料理(レシピ)へ
にほんブログ村



携帯の方は こちらに お願いします ↓


http://food.blogmura.com/italianfood/ " target="_blank">にほんブログ村

         ゚・:,。゚・:,。☆ 励みになります(*^.^*) ありがとうございました ゚・:,。゚・:,。