先日 市販のパイを買ったら





割れていたんですよね~





まぁ イタリアではよくあること・・・





丸ごと使えないから どうしようと考えていたら





そうそう ありました





こ~んなドルチェが・・・





ズブリチョラート 「砕く」とか 「粉々にする」といった意味のこのスイーツ





クリームの上に その名のごとく 粉々にしたパイをのせ





フルーツやチョコレートをかけていただきます





ミルフィーユのお手軽版みたいな・・・







今日はちょこっと気取って パイをそんなに砕いていませんが・・・





中の方にあるのは バニラのきいたクレーマ・パスティチェリア(カスタードクリーム)に





生クリームを混ぜた優しいお味





少し甘めに作って ラズベリーの酸味のきいたソースと合わせます





材料

  市販のパイ                1枚~

  カスタードクリーム 卵黄         2個

               牛乳        1/2カップ

               グラニュー糖   40g

               小麦粉       10g

               バター        5g

               バニラエッセンス  少々

  生クリーム                   100g

  ラズベリーソース   ラズベリー      100g

                グラニュー糖    大さじ1

                白ワイン       大さじ2

  飾りのラズベリーとブルーベリー      適量





レシピ

  ①卵黄に砂糖を加え白っぽくなるまでよく混ぜ バニラエッセンス 粉を加える


  ②①に 沸騰直前まで温めた牛乳を加え よく混ぜてから再び鍋に移し 弱火にかけ

   かき混ぜながら トロリとさせる


  ③バターを加え タッパーにあけラップをして冷まし ホイップしたクリームを混ぜる


  ④白ワインを火にかけ砂糖を加え沸騰させ冷まし ピュレ状にしたラズベリーをくわえて

   ラズベリーソースを作る


  ⑤器の中央に3のクリームをたっぷりのせ 市販のパイ生地を適当に切って

   クリームに刺し フルーツを飾り ソースをかける





詳しい作り方 ↓



FOODIES レシピザクッと ズブリチョラート・ディ・ボスコ







できあがり~





市販のパイを使っているのでお手軽にできます







パイ生地をざくっと砕いて





クリームを絡めて召し上がれ~







ちょっと前に イギリスのスイーツ イートン・メスをご紹介しましたが





こちらは「ぐちゃぐちゃ」という意味で









  



メレンゲと フルーツと 生クリームをこんな風に混ぜていただくもの




イートン・メスの詳しい作り方 ↓



FOODIES レシピイギリスの初夏の香り イートン・メス







イタリア版は パイ生地でクリームですが





気取りがなくて楽しいスイーツですよね





お試しください(*^.^*)






ボナぺティート(Buon appetito) o(=^^=)o アーン♪




ブログランキングに参加しております 



お手数ですが ポチっと3つバナーをクリックお願いします




にほんブログ村


携帯の方は こちらに お願いします ↓


http://food.blogmura.com/italianfood/ " target="_blank">にほんブログ村

         ゚・:,。゚・:,。☆ 励みになります(*^.^*) ありがとうございました ゚・:,。゚・:,。