
クランブル ブルーベリーマフィン
上のさくさくのクランブルと ブルーベリーの酸味が美味しいマフィンです
実はこれも娘ちゃんの好きなもの・・・
イギリスのマフィンは ちょ~甘いらしい・・・
日本のスイーツは どれも綺麗で美味しいから
私の手作りは あまり出番がないかもしれないけれど
これは作ってあげたいな~
今の住まいについているオーブンは
小型だけど なかなかの高性能
でも慣れていないので 今ひとつ使いこなせていません
フレッシュなベリーを見つけたこともあり
今回は練習を兼ねて 焼いてみました

いつものマフィン生地に たっぷりブルーベリーと
つぶつぶのブルーベリージャムを・・・
焼くと溶けてジャムになるらしい( ゚ ▽ ゚ ;)
初めて使うので ちょこっと入れてみます

上にはクランブルをたっぷりと~
材料
クランブル 小麦粉 15g
アーモンド粉 20g
グラニュー糖 12g
バター 20g☆
マフィン 小麦粉 100g
ベーキングパウダー5g
グラニュー糖 50g
卵(L) 1個
牛乳 大さじ2
バター 60g☆
ブルーベリージャム 小さじ2☆
ブルーベリー 80g
レシピ
①クランブル用の粉類をふるいにかけ バターを角切りにして加え 指でつぶしながら
混ぜ ポロポロの状態にして ラップをかけ冷蔵庫に入れておく
②マフィン用のバターは室温に戻しておき 小麦粉とベーキングパウダーは
ふるいにかけておく
③ボウルにバターと砂糖を入れよく混ぜる
④溶いた卵液を少しずつ加え その都度よく混ぜ 牛乳を入れ混ぜ合わせる
⑤ふるった粉を一気に加え ゴムベラで混ぜ合わせブルーベリーを加えざっくり混ぜ合わせる
⑥⑤を型にいれ クランブルをのせ 180°に温めておいたオーブンで20~30分ぐらい焼く
☆クランブル用のバターは冷蔵庫から出してすぐの物を使い
マフィン用は室温に戻しておきます
☆市販のツブツブのジャムを使いました
詳しい作り方 ↓

出来上がり~
ブルーベリーたっぷりで美味しい
つぶつぶジャムは もう少し入れてもよかったみたいです
空いてしまった時間・・・・・
本当ならば 冬物に囲まれ
22ケースのダンボールと格闘していたはずの土曜日・・・
荷物着きませんでした・°・(ノД`)・°・
先週 港に着いた荷物は 別のものだったんです
イタリアらしいミスというか なんというか・・・
そういえばイタリアにいた頃って こんなこと日常茶飯事であったなぁ~
呆れながらも 懐かしくもなったりして・・・
対応が 日本側なので大丈夫だと思いますが・・・
来週早々には着く・・・予定です(´_`。)
今週末 あまり寒くなりませんように・・・・

気を取り直して マフィンと お気に入りのコーヒーで
ティータイム・・・・
みなさまもお試し下さい
おいしいですよ(*^.^*)
ボナぺティート(Buon appetito) o(=^○^=)o アーン♪
ブログランキングに参加しております
お手数ですが ポチっと3つバナーをクリックお願いします
携帯の方は こちらに お願いします ↓
http://food.blogmura.com/italianfood/ " target="_blank">にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (11)
ジャム、、、こんなのがあるんですか?
おもしろい~
日本のもの?
お菓子作りには便利ですね。
さすが、イタリア!
荷物違ってたのね~w
そんなのも懐かしくなってしまう、日本のきっちりした生活、、、私は日本がなつかしい~、、、
3時に食べたいなぁ
ダンボール箱、楽しみですね♪
冬もの~早く届くといいですね(心配)
お嬢様、ママの味が恋しくなっているでしょうから、たっぷり栄養つけさせたいですよね
一緒に行きたいお店も沢山あるでしょうし・・・
楽しみですね (*^-^*)
マフィンにクランブル…考えたことなかったですが、ザクザク感が甘酸っぱいブルーベリーマフィンにマッチしそうですね。
最近、お菓子作りしてませんでしたが、作ってみたくなりました♪
クランブル ブルーベリーマフィン
素敵なマフィン
おいしそうです
素晴らしいRecipe
嬉しいです
丁寧なRecipe有難うございます
…お疲れもとれたのでは…
クランブルさくさくで美味しそう!
まだ荷物がとどくまで落ち着きませんね。
荷物届かなかったのですね~(・。・;
残念ですね~(・。・;
折角ですから東京の紅葉でもいかがですか?
おいしそうです(*^。^*)
段ボール届かなかったのですね。残念
少しゆっくり出来る時間が出来たと思っての
ほっこり甘いものでティータイム♪
これもいいものかもしれませんね
来週にはつくといいですね(^_-)-☆
クランブルってこうやって作るのね・・・ゆ〰こりんが作ると簡単そうなんだけどーーーo(^▽^)o