
ヤマサ鍋グランプリ2014
”ヤマサが選ぶ美味しいレシピで賞”を受賞しました~
詳しくはこちらを → ☆
お鍋大好きです
時間のないときにもパパッと用意できるし
具材やベースの味を変えると
色々と楽しめますね
ローマにいた頃も 冬場 鍋は登場していましたが
ローマで鍋を作るのは一苦労・・・
だって 豆腐や白菜の売っているところは限られていたので
あっちこっち走り回らなければ 材料が揃いませんでした
懐かしい思い出です(*^▽^*)

さてこのお鍋 鶏ミンチを お揚げで巻いた信田巻きが主役~

中心には 京人参 もう一つは小松菜をのせ巻いています

煮崩れないように さっと下煮してから加えますよ~
余ったお野菜もくるくる巻いて加えるとかわいい(〃∇〃)

お味のベースはこちら・・・
味噌仕立てです
ミンチにも 西京味噌を使っているので
相性はばっちり~
お揚げの美味しさも加わって
鶏団子鍋とは また一味違ったおいしさがあります
お試し下さい(*^.^*)
ボナぺティート(Buon appetito) o(=^○^=)o アーン♪
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
レシピブログに参加中♪
にほんブログ村
各国料理 ブログランキングへ
LINEでブログ更新のお知らせが届きます
読者登録よろしかったらお願いいたします
ありがとうございました
コメント
コメント一覧 (15)
とてもきれいですね。
鍋物ってついきれいに出来なくて
ただ入れるだけになっちゃうけど
鍋物もしっかり手間をかけないといけないですね(^^)
とっても美味しそう❤
ポチ☆
yukoさんなら当たり前というのか、お手のもの!といった感じがいたします
お鍋の季節ですから、そろそろこちらにレシピ紹介があるだろうと思っておりましたが、美味しいレシピ賞受賞ですもの・・・
☆~凄いんだな~☆ o(〃^▽^〃)o
又又受賞本当におめでとうございます!
和食でも…素晴らしいですね
我が家の鍋もマネしてみます
鍋って、無限のレシピがあるなかで
こんな素晴らしい賞がとれる鍋を考案しちゃうなんて!
そして、何より、美味しそうだし、そして自分でも作れそうなのがいいですね。
こんな具材が1つ入ってるだけで、鍋、華やかになるわ0
さすが~ すごい♪おいしそう♪
一人ずつ楽しくいただけそう。
めちゃくちゃおいしそうな本格お鍋。
最近は白菜を売ってるところが少なく
この冬どうしようとちょっとドキドキしています(;'∀')
さすがですね おめでとうございます(*^▽^*)
華やかで美味しそうで
でも がんばれば出来そうなところが
うれしい!!( ´艸`)
あなたの料理を敬愛しているだけに複雑です、、、
さすがyukoさん!!
見た目もかわいくて、おいしそうな鍋に釘付けです☆
さすがです♡
yukoさんのイタリアンも好きだけど和食も大好き♡
鍋もひと手間でこんなに豪華に可愛く出来るのね(^○^)
あげをこうやって使うって考えたこともなかったよ(^∇^)
こりゃー。受賞するわ(^.^)
まだまだ進化するね(*^_^*)
またおいしいのいっちょー頼みまっせ\(^o^)/
おはよう☆
いやんだ、またまた受賞ですか╰(*´︶`*)╯
うん~信田巻大好きなんです
お料理上手な方って、やっぱり何作ってもお上手なんですね
ほんと、自分に誇れる才能があるって羨ましいです☆
きっと 計り知れない努力もあるんだろなって思います・・・
改めておめでとうございます!!
これからもゆーこさんらしいお洒落で美味しいお料理
どんどん開発してくださいね♪
またまた受賞なんて。。。凄いですぅ!
おめでとうございます~
最良の毎日でありますように( ^∀^)∨