いつも行くスーパーで
野菜のみきり品ということで
千葉県産のマッシュルームが 220g入っていて
なんと100円でした
本日中にお召し上がりを~という注意書きがありましたが
確かに おつかれな感じ・・・
うぅ~ん小粒だし アヒージョかなとも思ったのですが
量が多いので パテに~
舞茸と玉ねぎ にんにく パセリ ローズマリー 赤唐辛子を加えて
炒めていきます
フードプロセッサーで ピュレ状に
パテというともっとペースト状な感じですが
うちでは このくらいのつぶつぶ感を残すようにしています
このへんはお好みで~
材料
マッシュルーム 220g
まいたけ 80g
玉ねぎ 30g
オリーブオイル 小さじ2
イタリアンパセリ 少々
ローズマリー 7cm位
にんにく 1個
赤唐辛子 1個
バター 10g
塩・コショウ 少々
レシピ
①マッシュルームは汚れているところや色の変わっているところの皮をむき 半分に切り
玉ねぎ パセリ にんにくはみじん切り 舞茸は適当な大きさに分けておく
②フライパンにオイルを入れ にんにくと赤唐辛子を入れ香りを付け 1の材料と
ローズマリーを枝ごと加え炒める
③ローズマリーと赤唐辛子を取り除き 仕上げにバターを加え 塩・コショウする
④フードプロセッサーにかけてピュレ状にして 焼いたパンにのせる
詳しい作り方 ↓
できあがり~
パンにのせるほか パスタと和えたり スープにしたりと
色々と使えますよ
お試し下さい(*^.^*)
ボナぺティート(Buon appetito) o(=^○^=)o アーン♪
コメント
コメント一覧 (7)
マッシュルームのパテ、とっても香りがよさそうですね。
バゲットにぴったりです。
スーパーで見切り品の野菜をみると
連れて帰りたくなります(笑)
これはぜひ作ってみたいです。
今日もステキレシピに感謝♡
マッシュルームが美味しいパテになったんですね!!色々使えて美味しくて 満足感もありそうですね( ^∀^)∨
ランキングアップと沢山の幸を願って( ^▽^)σ)~O~)ポチさせて頂きました( ^∀^)∨
今日もお疲れ様です( ^-^)_旦~
これは素晴らしい!
マッシュルーム、すぐにダメになっちゃう我が家。
パリは安いから、ついつい大量に買ってしまうの。
今週末の来客用にさっそく作ります。
すっかりyukoさん信者な私~w
子供がキノコをあまり好んでたべてくれないので、
困ってました。
早速やってみます♪( ´θ`)ノ
できたらブログに載せてもいいですか?o(^▽^)o
いろいろなパテのレシピ楽しみに待ってます*\(^o^)/*
マッシュルームと舞茸なんて最強じゃないですか~
(*>_<*)ノ
ほんと、パスタにも良さそう!!
お疲れなマッシュルームも(笑)ゆーこさんの手にかかると
たちまちVIPな姿に大変身だね~^^
こっちにもお疲れなキノコ売ってないかな、、(笑)
熟成が進んで、旨味が増してたりして( ´艸`)
こんなバゲット、おうちで食べちゃうなんて
まーーーーお洒落番長なんだからっ!!
毎朝、焼いたバゲットを頂きますので
yukoさんレシピのパテにも挑戦したいです
『今、このレシピでクッキー焼いてるの』
との事。
そのレシピそサイトを見たらぁ~っ。
YUKOさんのものでした♪
http://recipe.foodiestv.jp/recipe/28994.html
世の中って、狭すぎっ☆