東京では今週末桜が見頃だとか・・・





ということで今日は 春の香り満載のパスタ料理を~





菜の花と 白魚 そして桜の花の塩漬け





白魚はイタリアでも ”ビアンケッティ”とか ”ネオナータ”と呼ばれて





やはり春先に魚屋に並びました





パスタや フリット(フライ) フリッタータ(卵焼き)などにすることが多いかな







今日はパスタ・・・





さっと茹でた菜の花は ニンニクと赤唐辛子で炒め 生の白魚と 桜の花を加えます




仕上げはピンクの桜塩です





材料

  スパゲッティ     160g

  白魚          100g

  菜の花         1束(150g)

  ニンニク(小)     1個

  赤唐辛子       1個

  オリーブオイル    大さじ1

  桜の花の塩漬け   10g

  桜塩           少々




レシピ

 ①菜の花は塩少々を加えた湯でさっと茹で半分に切り 水気を切っておく

  湯で汁はパスタを茹でるので残しておく


 ②フライパンにオイルを入れみじん切りのニンニクと赤唐辛子を入れ香りを引き出す


 ③①の菜の花と白魚 湯で汁大さじ4を加える


 ④菜の花の湯で汁に塩を足し茹でたパスタと 熱湯にさっと浸け塩抜きした桜の花を加える


 ⑤器に盛り付け 桜塩をふる




詳しい作り方 ↓



FOODIES レシピ桜風味の菜の花と白魚のスパゲッティ





できあがり~





お皿の上でも 春と桜を 愛でましょう(*^.^*)





ボナぺティート(Buon appetito) o(=^^=)o アーン♪




ブログランキングに参加しております 



お手数ですが ポチっと3つバナーをクリックお願いします




にほんブログ村

    ゚・:,。゚・:,。☆ 励みになります(*^.^*) ありがとうございました゚・:,。゚・:,。☆