
先日作った 昆布出汁を効かせたみょうがの甘酢漬け
それを使ったアレンジレシピが
この みょうがの甘酢漬けとツナのサラダ寿司です

昆布出汁の効いているこのつけ汁を使って作っていきます
それではレシピです
【材料(1人)】
ごはん:200g
みょうがの甘酢漬け:5個
ツナ缶:50g
つけ汁:大さじ2
オリーブオイル:小さじ1
塩:少々
白ごま:小さじ1
しそ:2枚
【レシピ】

①炊きたてのご飯に みょうがのつけ汁と
オリーブオイル 塩を加える

②刻んだみょうがの甘酢漬けと
オイルを切ったツナ
刻んだしそと白ごまをふり

全体を混ぜ合わせる

③お弁当に詰めて しそとみょうが(分量外)を飾る
【ポイント】
★つけ汁を使って味付けします
酸味はそれほど強くないので お好みで足してください

ちなみにおかずはこちらです

漬け込んでいた昆布で 昆布と大豆の五目煮を作りました

お弁当にも入れましたよ

みょうがの甘酢漬けのアレンジレシピでした
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ブログへのご訪問ありがとうございます!
読者登録よろしかったらお願いいたします
インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです
ブログリーダーがアプリに変わりました
↓を押すとアプリダウンロード画面が出ると思います
登録していただけますと うれしいです❤︎
コメント