IMG_4271 (1)

お刺身用の生のホタテ
甘くて とろんとした食感が美味しいですよね
いつもレモンをきかせて カルパッチョにしていますが
今回はゆずで
そこに季節の野菜 菜の花を添えました
菜の花のほろ苦さが ホタテの甘味を引き立てます

それではレシピです

【材料(2人)】
ホタテ:5個
菜の花:20g
塩:少々
ゆずの搾り汁:大さじ1
菜の花の湯で汁:小さじ2
オリーブオイル:大さじ1
ゆずの皮のすりおろし:少々
黄色い菜の花:少々

【レシピ】

IMG_4230

①ホタテは横に薄くきりラップをのせ
面棒などで軽く叩き厚さを均等にする

IMG_4231 (1)

②器に並べ 塩をふり スプーンなどで
軽く叩いて塩をしっかりなじませる

IMG_4233

③茹でた菜の花 刻んだゆずの皮 黄色い菜の花を散らし

IMG_4273

オリーブオイルと ゆずの搾り汁 菜の花の茹で汁を回しかける

【ポイント】
★菜の花は 蕾の部分のみを使っています

★菜の花の茹で汁は 旨味がいっぱい
少量ですが 加えることで旨味と香りがプラスされます

★菜の花の香りと ゆずの優しい酸味が美味しさのポイントです

IMG_4268 (1)

ワインにあいます〜
ぜひお試しください

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


ブログへのご訪問ありがとうございます!

読者登録よろしかったらお願いいたします   



インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです

Instagram

ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです


レシピブログに参加中♪


ログリーダーがアプリに変わりました
↓を押すとアプリダウンロード画面が出ると思います
登録していただけますと うれしいです❤︎



☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+