
夫がお土産にいただいたイタリアのお菓子
長〜いネーミングですが
「ボッコンチーニ・グラッサーティ・アッランチャ
(Bocconcini Glassati All'Arancia)」
つまりは 一口サイズの砂糖がけされた オレンジ風味の焼き菓子です
ナポリの「シャンゼリゼ」と言う バール兼お菓子屋さんで売っているものらしいです

一口サイズは 一口サイズなのですが
イタリアらしく大きさも形も様々
でもこれがおいしい〜
一つ つまむとその手が止まらないのです

イタリアのヴェネチアのカーニバル
カルニヴァーレ(Carnevale)は 昨日で終わりましたが
その時に食べるお菓子の代表的なものが
一口ドーナツみたいなカスタニョーレ(Castagnole)と
地方によって名前が違うフラッペ(Frappe)

これは カスタニョーレの形の フラッペ味みたいなお菓子です
すごく甘〜いお菓子が多いイタリアですが
これは砂糖がけしてあっても そんなにしつこくもなく
甘味もちょうどいい
そしてオレンジの香りがさわやかです

毎年 カーニバルの時期に
夫が好きなので フラッペを作るのですが
今年は作りませんでした
イタリアのおいしいもののご紹介でした
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ブログへのご訪問ありがとうございます!
読者登録よろしかったらお願いいたします
インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです
ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
ブログリーダーがアプリに変わりました
↓を押すとアプリダウンロード画面が出ると思います
登録していただけますと うれしいです❤︎
コメント