phonto (5)

先週のお弁当のふり返りです
先週は火曜日がお弁当なしで4日間
でも少しだけ 作り置き

IMG_1132

お弁当のすき間埋めおかず用意しました

上の方から
★じゃがいもの梅の実ひじき和え

IMG_9708

茹でたじゃがいもに この梅の実ひじきとバターで
和えました

★赤ピーマンのソテー


★ラディッシュと葉っぱ

★めんつゆ味玉
100均の容器に入れています

★春菊のナムル風
さっと茹でた春菊を塩とごま油で味付け
白ごまをふりました

★紫玉ねぎの甘酢漬け
紫キャベツを買っていない〜買いに行かなきゃ
とりあえず紫玉ねぎで作りました

★人参とコーンのキャロットラペ



そしてそれらを使ったお弁当が

IMG_1098

月曜日は つくねれんこん
卵焼き
マヨネーズブロッコリー
ラディッシュの飾り切り
人参グラッセ
赤ピーマンソテー
しば漬け

IMG_1195

火曜日はお弁当なしで水曜日

IMG_1193

お花ごはん
真ん中には しば漬け周りにブロッコリーのおひたし

IMG_1194

メインはケチャップとウスターソースで味付けした
ポークチャップ
その他のおかずは 紫玉ねぎとカリフラワーのマリネ
卵焼き
ラディッシュの飾り切り
じゃがいもの梅の実ひじき和え
春菊のナムル
赤ピーマンソテー

IMG_1286

木曜日は いなり寿司弁当
外のイチョウが綺麗だったので
イチョウ麩を散らしました
おかずのメインは 西京漬
めんつゆ味玉
ほうれん草のおひたし
赤ピーマンソテー
紫カリフラワーのマリネと紅葉麩

IMG_1312

金曜日は 寝坊した日です
この日は朝から調子がすぐれず
起きれませんでした・・・そして夕方には救急センターに行くという
最低な日だったな

メインは秋鮭のソテー
卵焼き
赤ウィンナー
ほうれん草のおひたし
ラディッシュの飾り切り
人参とコーンのラペ
梅入りゆかりのご飯としば漬けでした

さて 何年振りかにお弁当箱を新調しました

IMG_1353

角型のお弁当箱

IMG_1354

六つに仕切れたり

IMG_1355

四つもできる
これで少しはお弁当作りのモチベーションも上がるかな
がんばります

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


ブログへのご訪問ありがとうございます!

読者登録よろしかったらお願いいたします   



インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです

Instagram

ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです


レシピブログに参加中♪


ログリーダーがアプリに変わりました
↓を押すとアプリダウンロード画面が出ると思います
登録していただけますと うれしいです❤︎



☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+