IMG_0279 (1)

きのこって 値段も手頃だからついつい手が出ます
鍋に入れてもいいし 炒めてもおいしい
で こんな風にパテにしておくと便利です

IMG_0274

何種類かのきのこを炒めてから フードプロセッサーでピュレ状に
きのこはお好みですが 何種類か入れますと
味に奥行きと香りが出ます

それではレシピです

【材料(2人)】
きのこ類:300g
オリーブオイル:大さじ1
にんにく:1片
赤唐辛子:1個 
白ワイン:大さじ1
バター:10g
オレガノ:少々
塩:少々 
豆乳:大さじ1

パン:2切れ
半分に切ったにんにく:少々
マッシュルーム:1個
粉チーズ:少々


【レシピ】

IMG_0265

下準備
きのこ類は ほぐしたり ざく切りにして
にんにく 赤唐辛子はみじん切りにする

IMG_0266

①フライパンにオリーブオイルと 
きのこ類 にんにく 赤唐辛子を入れ炒める

IMG_0268
 
②きのこ類がしんなりしてきたら
白ワインを加え 水気がなくなるまでしっかり炒め

IMG_0270

オレガノをふり 塩で味を調える

IMG_0271

③あら熱が取れたら ハンドミキサーなどで粗く
ペースト状にして フライパンに戻しバターと豆乳を加えて 

IMG_0272

弱火で炒め 全体に絡める

IMG_0293 (1)

④パンはトースターでカリッと焼いて 半分に切った
にんにくを さっとこすりつけ 
きのこペーストをのせ
薄切りマッシュルームを飾り 粉チーズをふる

【ポイント】
★きのこ類はお好みのものを用意してください
今回は しめじ 舞茸 エリンギ マッシュルーム
なめこです

★ きのこ類は汁気がなくなるまでしっかりと炒めることが
おいしさのポイントです

★きのこはつぶつぶ感が残るぐらいに 攪拌させます

★オレガノはきのこのおいしさを引き立てる香りです

★トーストしたパンににんにくの香りをつけますが
塗りすぎると辛くなるので気をつけてください

★きのこペーストは作りやすい分量です

IMG_0288 (1)

こんな風にパンに乗せる他
オムレツや パスタと絡めてもおいしいです
パーティー料理にもお勧めな一品

IMG_0275

ぜひぜひお試しください

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


ブログへのご訪問ありがとうございます!

読者登録よろしかったらお願いいたします   



インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです

Instagram

ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです


レシピブログに参加中♪


ログリーダーがアプリに変わりました
↓を押すとアプリダウンロード画面が出ると思います
登録していただけますと うれしいです❤︎



☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+