本日11月29日は 「いい肉の日」だそうですね
ということで肉のメニュー
ちょっと前のレシピです・・・
そして 画像が暗いのですが お許しください
豚肉で作る「スカロッピーネ」です
スカロッピーネは 薄切り肉に粉をふってから焼いたもの
ただこの薄切り肉というのは
日本のすき焼きや しゃぶしゃぶ肉の薄さではなく
1、5〜2cmぐらいの厚みのある肉を叩いて薄くしたものを指します
おもに 仔牛肉で作りますが 手に入りやすい
脂身の少ない豚ロース肉で
味付けは 秋に美味しいきのこをたっぷり
市販のキユーピー Italiante バジルソースを使います
【材料(2人)】
豚ロース肉:2枚(260g)
塩・コショウ:少々
小麦粉:少々
オリーブオイル:大さじ1+大さじ1
白ワイン:大さじ2
にんにく:1片
きのこ類:300g
キユーピー Italiante バジルソース:大さじ3〜
【レシピ】
下準備
豚ロース肉はラップを乗せ 麺棒などで
たたいて 厚さを均等にして 薄くのばす
①両面に塩・コショウして小麦粉をはたく
②フライパンに大さじ1のオリーブオイルを入れ
皮をむき潰したにんにくと 豚ロース肉を入れ
片面ずつ約2分焼き 白ワインを入れアルコール分を飛ばしてから
蓋をして1分中まで火を入れ 器に盛り付ける
③食べやすい大きさにほぐしたり 切ったりしたきのこ類は
ラップをして600wのレンジで2分加熱してから
フライパンで 肉を焼いた時入れたにんにくと
残りのオリーブオイル大さじ1で炒め
キユーピー Italiante バジルソースを加えて
よく混ぜ合わせる
④お皿に盛り付けたお肉の上に乗せ 仕上げに
Italiante バジルソースを少しかける
★茹でたじゃがいもとバジリコを添えました
【ポイント】
★1、5cm厚さの肉を1cm位の厚さになるまでたたいて伸ばしました
肉を たたくことで 繊維がほぐれ柔らかく 火の入りが均等になります
★きのこはお好みのものを
今回は 椎茸 マッシュルーム 舞茸 エリンギを使いました
★きのこ類は レンジ加熱することで時短になり
表面がカリッとするぐらいしっかり炒めてから
味付けします
きのことバジルソースが よくあいます
ぜひお試しくたさい
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ブログへのご訪問ありがとうございます!
読者登録よろしかったらお願いいたします
インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです
ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
ブログリーダーがアプリに変わりました
↓を押すとアプリダウンロード画面が出ると思います
登録していただけますと うれしいです❤︎
コメント