FE4EDCF7-9200-4C6C-BD84-483C829309E4

7月も1週間過ぎましたね
それにしても うだるような暑さ
東京は まだ梅雨明けしてないというのに・・・
お弁当作りも 気が抜けません
この週は 4日間だけということもあり 作り置きは無し
前日準備と当日朝で 冷凍物をフルに使って乗り切りました

IMG_1246

月曜日は おにぎり弁当
おにぎりの中身は 王道の梅干しと鮭です
おかずは ほぼ冷凍から
串に刺してある肉団子
これは 冷凍して常備している市販品です
サイズがお弁当に詰めやすいです



そのほかのおかずは 冷凍していた卵焼き
業務用の 揚げなすにめんつゆと刻んだしそで
なすの揚げ浸し
スナップエンドウのごま和え
シュウマイ これは残り物
ラディッシュでした

IMG_1267

火曜日は ソースカツ弁当
カツは 前日に揚げて 朝温めてから詰めました
ソースは ウスターとお好み焼きソースを煮詰めたのですが
かけ方が微妙・・・
何を思ったか カツのせてすぐにソースをかけてしまい
こんな結果に・・・
ソースは全部詰めてから かけるのがいいですよね〜

そのほかのおかずは 赤ピーマンソテー
黄色ズッキーニのマリネカレー風味


ゆで卵
しば漬けとたくあん
ご飯の上に ソースカツをのせましたが
千切りキャベツを挟んでいます

IMG_1512

最近 朝起きるのが辛いです
眠りが深いのかな・・・
いいことなのかもしれませんが
目覚ましが鳴らないと起きれない
朝からどんよりお天気も関係しているのでしょうか

さてそんな起きるの辛かった水曜日
お弁当作りのやる気を上げるために
お花形おにぎり 真ん中には明太子を
メインのおかずは 
塩麹に漬けておいた鶏肉のソテー
バジリコとレモン風味
赤ピーマンもとズッキーニも一緒に焼いて
フリッタータは冷凍しておいたもの
茹でオクラとラディッシュを添えました

木曜日はお弁当無しです

IMG_1608

金曜日 ここのところ半端なく暑い
何を詰めたらいいか悩みましたが
おいなりさんに
おうちで食べるお弁当だったら
そうめんにしようとも思ったのですが・・・
この日は出社

酢飯には うめ入りゆかり

先週のお弁当作りもなんとか終わりました
今週いっぱいで お弁当作りはしばらくお休みです
夫は 毎年恒例のイタリア出張です
今週は ちゃんと作らなければ!!

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


ブログへのご訪問ありがとうございます!

読者登録よろしかったらお願いいたします   



インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです

Instagram

ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです


レシピブログに参加中♪


ログリーダーがアプリに変わりました
↓を押すとアプリダウンロード画面が出ると思います
登録していただけますと うれしいです❤︎



☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+