
先週のお弁当の振り返りです
先週は月曜日から金曜日まで バッチリ5日間のお弁当作り
この週は しっかりお弁当のすき間埋めおかず
作り置きも準備しました
上段左から
★切り干し大根の中華風サラダ
冷やし中華風な味付けで
上記のレシピには 紫玉ねぎが入っていますが
今回は 別に紫玉ねぎを使っているので
代わりにカニカマを〜
★紫玉ねぎの梅塩マリネ レモン風味
紫玉ねぎに塩をふってから梅干しとレモンを加えたマリネです
★結びちくわの青のりソテー
ちくわを結んでからごま油と青のりでソテー
ちくわの結び方はこちら
こちらはめんつゆ味です
★赤ピーマンのソテー
こちらも定番
★きんぴら
ちょこちょこっとあったごぼうと人参できんぴらです
★茹でオクラ
板ずりしてから茹でただけのオクラです
お弁当にはこういうのが意外と役立つ
★ピリ辛こんにゃく
こちらも定番
★ズッキーニのカレー風味マリネ
今回は緑だけ
★ラディッシュ
紫ラディッシュを発見
でも少し大きい
★黒豆
フジッコの黒豆です
それらを使って作ったお弁当
時期が時期なのでメインの肉や魚などは
当日の朝に調理です
月曜日はおにぎり弁当
鮭とパリパリひじきです
メインは 徳島物産展で購入した 徳島のかつ天
「かつ」と言っても お肉ではなく
魚のすり身で カレー味です
そのほかのおかずは全て すき間埋めおかずから
★紫玉ねぎのマリネ
★黒豆
★ズッキーニのカレー風味
★ピリ辛こんにゃく
★赤ピーマンソテー
★きんぴら
★茹でオクラ
★紫ラディッシュの飾り切りでした
火曜日は 鯖の塩焼き弁当
少し焼きすぎたか・・・といった感じの鯖は
骨なしの冷凍のものです
そのほかのおかずは
★赤ピーマンのソテー
★ラディッシュ
★きんぴら
★紫玉ねぎのマリネ
★茹でオクラ
★結びちくわ
そのほか グリーンが少なかったので
冷凍ブロッコリーと しば漬けとたくあんを添えました
水曜日は 早く出るというので簡単に
焼肉弁当
一緒にアスパラガスとしいたけも焼いて
ゆで卵を添えました
すき間埋めおかずからは
★切り干し大根のサラダ
★赤ピーマンのソテー
★茹でオクラ
★ラディッシュの飾り切り
お漬物を添えました
木曜日はズッキーニの肉巻きメイン
味付けは 甘辛でもいいのですが
白ワインとチーズ風味 これが意外とご飯にあうお味です
お弁当ってお醤油味がどうしても多くなってしまうので
たまにはいいかも〜
そのほかのおかずは
★黒豆
★紫玉ねぎのマリネ
★ピリ辛こんにゃく
★ラディッシュ
カニカマと ほうれん草のごま和え
玄米ご飯で 小梅とたくあん しば漬けを添えました
金曜日 この日も朝早く出社とのことで
簡単にできる 冷凍していた穴子と卵焼きでのっけ丼
夫は 穴子をやせてるうなぎだと思って食べていたそうです
そのほかのおかずは
★ラディッシュの飾り切り
★赤ピーマンソテー
★切り干し大根サラダに
冷凍のブロッコリーを詰めました
冷凍ブロッコリーは レンジで解凍
裏側にマヨネーズを少々詰めています
以上お弁当の振り返りでした
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ブログへのご訪問ありがとうございます!
読者登録よろしかったらお願いいたします
インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです
ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
ブログリーダーがアプリに変わりました
↓を押すとアプリダウンロード画面が出ると思います
登録していただけますと うれしいです❤︎
コメント