
お弁当のすき間埋めおかずで作った 赤ピーマンのソテー
【KALDIの「サラダの旨たれ」で赤ピーマンのソテー】が
ライフスタイルメディア フーディストノートの
『カレーにパスタ、チャーハンにも!カルディの超定番
「サラダの旨たれ」わが家の活用レシピ』に
掲載されています
詳しくはこちらから → ★★★
サラダ以外のいろいろレシピが掲載されています
お時間ございましたら ご覧になってみてください
KALDIで売っている 株式会社もへじさんの
「サラダの旨たれ」
この旨たれは テレビなどでも何回か紹介されていて
ご存じの方が多いかと思いますが
すごく万能なたれです
オイル 醤油 ごま油 砂糖 水あめ ねりごま いりごま
塩とおろしにんにくが入っているコクのあるお味
サラダはもちろんですが 酢が入っていないので
冷奴や 焼き肉のたれにも~
炒め物にも最適
それでは こちらにもレシピを
【材料(2人)】
赤ピーマン・・・3個
サラダの旨たれ・・・大さじ2
白ごま・海苔・・・少々
【レシピ】
①赤ピーマンは種とヘタを取って縦半分に切り 乱切りにする
②フライパンに2回ぐらい軽く振ったサラダの旨たれを大さじ1加え
赤ピーマンを炒め しんなりしてきたらよく振ったサラダの旨たれ
大さじ1を入れ よく和える
③器に盛り付け 白ごま・海苔をふる
【ポイント】
★旨たれは2回に分けて加えます
初めは上に溜まっているオイル中心に 2回目はしっかり振って
味をつけます
★赤ピーマンのほか 緑ピーマンや アスパラなど他の野菜でもおいしいです
できあがり~
スパゲッティや焼きそば 焼きうどんなどの麺物や
チャーハンなどのご飯にもいいとか・・・
どんな食材にも 味が決まる万能ソースです
「株式会社もへじ」というと
こちらのいぶりがっこタルタルもおすすめ~
詳しくはこちら ↓
毎日のごはん作りは大変【KALDIの「サラダの旨たれ」で赤ピーマンのソテー】が
ライフスタイルメディア フーディストノートの
『カレーにパスタ、チャーハンにも!カルディの超定番
「サラダの旨たれ」わが家の活用レシピ』に
掲載されています
詳しくはこちらから → ★★★
サラダ以外のいろいろレシピが掲載されています
お時間ございましたら ご覧になってみてください
KALDIで売っている 株式会社もへじさんの
「サラダの旨たれ」
この旨たれは テレビなどでも何回か紹介されていて
ご存じの方が多いかと思いますが
すごく万能なたれです
オイル 醤油 ごま油 砂糖 水あめ ねりごま いりごま
塩とおろしにんにくが入っているコクのあるお味
サラダはもちろんですが 酢が入っていないので
冷奴や 焼き肉のたれにも~
炒め物にも最適
それでは こちらにもレシピを
【材料(2人)】
赤ピーマン・・・3個
サラダの旨たれ・・・大さじ2
白ごま・海苔・・・少々
【レシピ】
①赤ピーマンは種とヘタを取って縦半分に切り 乱切りにする
②フライパンに2回ぐらい軽く振ったサラダの旨たれを大さじ1加え
赤ピーマンを炒め しんなりしてきたらよく振ったサラダの旨たれ
大さじ1を入れ よく和える
③器に盛り付け 白ごま・海苔をふる
【ポイント】
★旨たれは2回に分けて加えます
初めは上に溜まっているオイル中心に 2回目はしっかり振って
味をつけます
★赤ピーマンのほか 緑ピーマンや アスパラなど他の野菜でもおいしいです
できあがり~
スパゲッティや焼きそば 焼きうどんなどの麺物や
チャーハンなどのご飯にもいいとか・・・
どんな食材にも 味が決まる万能ソースです
「株式会社もへじ」というと
こちらのいぶりがっこタルタルもおすすめ~
詳しくはこちら ↓
こんな時は 市販の調味料を上手に使って
おいしく 簡単時短にしたいです!
ススメのたれとそれを使ったソテーでした
嬉しいお知らせでした
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ブログへのご訪問ありがとうございます!
読者登録よろしかったらお願いいたします
インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです
ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
ブログリーダーがアプリに変わりました
↓を押すとアプリダウンロード画面が出ると思います
登録していただけますと うれしいです❤︎
コメント