先週の月曜日の朝
久々に スライサーで親指をスライス・・・
出血が止まらなくて なんとか止まったかと思ったら
チクチク痛むという
月曜日に作ろうと思っていた お弁当のすき間埋めおかずは全く作れず
この週のお弁当も バタバタでした
右手の親指が使えないと 意外と不便
そんな中でもなんとか一週間乗り切りました
それでは月曜日から
月曜日は 怪我した当日
たくあんなどですき間を埋めた
のっけ弁で乗り切りました
たけのこのステーキ風メイン
そのほかのおかずは
人参ラペ
残っていた鶏の唐揚げ
菜の花のおひたし
茹で卵かぼちゃの白だし煮
ラディッシュフライ
たくあん
火曜日はまだ痛みが止まらず
冷凍していたウナギを取り出して 蒲焼き弁当
うなぎの上には 粉山椒と粒山椒ダブルで
そのほかのおかずは
くるくる卵焼き
しば漬け
菜の花の辛子醤油和え
ラディッシュです
なかなか痛みがとれない親指
水曜日は 3色そぼろ弁当
菜の花の辛子醤油和えと 鶏そぼろ 炒り卵
そのほかのおかずは
紫キャベツのナムル風
刻みしば漬けラディッシュ
黒豆でした
木曜日は オムライス弁当
紫キャベツとツナのマリネ
ウインナーソテー
冷凍ブロッコリー
トマサラ
金曜日やっと痛みも取れ 乾いてきた指の怪我
この日は オープンいなり寿司
グリンピースと 桜大根と 菜の花 塩漬けさくらと
春の食材を乗せました
おかずは 紫キャベツとツナのマリネ
茹で卵
塩こうじ春キャベツ
人参ラペ
味噌こんにゃく
冷凍していた鶏むね肉
なんとか乗り切った1週間でした
さあ今週こそ お弁当のすき間埋めおかず
作りたいと思います
今週もよろしくお願いいたします
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ブログへのご訪問ありがとうございます!
読者登録よろしかったらお願いいたします
インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです
ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
ブログリーダーがアプリに変わりました
↓を押すとアプリダウンロード画面が出ると思います
登録していただけますと うれしいです❤︎
コメント