冷蔵庫の野菜室を眺めながら
使ってしまいたい野菜を中心に
今週のお弁当のすき間埋めおかず 作りました
先週 量を作り過ぎてしまったので
今回は気をつけました
それでは左上から
ラデッシュ
葉っぱは茹でただけです
菜の花のおひたし
わざと少しだけお花を咲かせて散らします
人参の白だし煮
よくカボチャで作りますが
人参もおいしい〜
紫大根の浅漬け
市販の千枚漬けを購入
つけ汁が残っていたので
昆布を足して紫大根を漬け込みました
タラの芽のフライ
これはまさにタラの芽を使ってしまいたかったので
おつまみかな〜
塩糀味玉
塩麹とオリーブオイルで漬け込んだ味玉
定番です
豆腐干の煮物
冷凍していた切り干し大根だと信じていたら
豆腐干だったという・・・
気づいた時は 煮汁に入れていたので
そのまま油揚げと煮ました
ロマネスコマリネ
オリーブオイルと塩でマリネ
ごぼうと人参のソテー
塩味ソテーです
赤ピーマンのめんつゆあえ

使ってしまいたい野菜を中心に
今週のお弁当のすき間埋めおかず 作りました
先週 量を作り過ぎてしまったので
今回は気をつけました
それでは左上から
ラデッシュ
葉っぱは茹でただけです
菜の花のおひたし
わざと少しだけお花を咲かせて散らします
人参の白だし煮
よくカボチャで作りますが
人参もおいしい〜
紫大根の浅漬け
市販の千枚漬けを購入
つけ汁が残っていたので
昆布を足して紫大根を漬け込みました
タラの芽のフライ
これはまさにタラの芽を使ってしまいたかったので
おつまみかな〜
塩糀味玉
塩麹とオリーブオイルで漬け込んだ味玉
定番です
豆腐干の煮物
冷凍していた切り干し大根だと信じていたら
豆腐干だったという・・・
気づいた時は 煮汁に入れていたので
そのまま油揚げと煮ました
ロマネスコマリネ
オリーブオイルと塩でマリネ
ごぼうと人参のソテー
塩味ソテーです
赤ピーマンのめんつゆあえ

レンチンで作る簡単あと一品です
後ほどレシピを
フライド大根青のり風味
これも少し残っていた大根で
セリのナムル
お鍋の残りのセリで作りました
塩とごまとごま油でナムル風
以上12品でした
なんだか風邪を引いたのが 体調がイマイチです・・・
それも夫婦揃って・・・
早く元気になりたい!
気温の変化が激しい日々
特に明日から大寒波がくるという
みなさまも お体お気をつけください
後ほどレシピを
フライド大根青のり風味
これも少し残っていた大根で
セリのナムル
お鍋の残りのセリで作りました
塩とごまとごま油でナムル風
以上12品でした
なんだか風邪を引いたのが 体調がイマイチです・・・
それも夫婦揃って・・・
早く元気になりたい!
気温の変化が激しい日々
特に明日から大寒波がくるという
みなさまも お体お気をつけください
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ブログへのご訪問ありがとうございます!
読者登録よろしかったらお願いいたします
インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです
ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
ブログリーダーがアプリに変わりました
↓を押すとアプリダウンロード画面が出ると思います
登録していただけますと うれしいです❤︎
コメント