
ただの唐揚げにも見えますが・・・
実は鶏むね肉を薄〜く切って
にんにく醤油に漬け込み
片栗粉をまぶして揚げています
材料的には唐揚げとほぼ一緒

カリッとサクッとおせんべい風
おつまみに最適な一品です
それではレシピです
【材料(2人〜)】
鶏むね肉:1枚(320g)
a醤油:大さじ2
aみりん:大さじ2
a日本酒:大さじ1
aチューブにんにく:5g
a赤唐辛子:1個
片栗粉:少々
揚げオイル:適量
【レシピ】
①鶏むね肉は薄くそぎ切りにして
ラップをかけて麺棒などでたたき
厚さを均等にして薄くする
②タッパーにaを入れよくかき混ぜ
むね肉を絡めて10分おく
③むね肉をざるにとり 薄く片栗粉をつけ
揚げオイルで全体がカリッとするまで揚げる
器に盛り付ける
【ポイント】
★薄く切っているので味の染み込みも早く
何もつけないでいただけます
★なるべく薄く切るのがポイントです
★赤唐辛子はなくてもいいです

しっかり味がついているので
そのままで食べれますが
マヨネーズをつけてもおいしいです
おつまみに最適
ぜひぜひお試しください
【ポイント】
★薄く切っているので味の染み込みも早く
何もつけないでいただけます
★なるべく薄く切るのがポイントです
★赤唐辛子はなくてもいいです

しっかり味がついているので
そのままで食べれますが
マヨネーズをつけてもおいしいです
おつまみに最適
ぜひぜひお試しください
・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ブログへのご訪問ありがとうございます!
読者登録よろしかったらお願いいたします
インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです
ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
コメント