93c7935d

れんこんの季節ですね
我が家はれんこんが大好き
炒めてきんぴら風や ひき肉やエビすり身を挟んで揚げたり 
薄切りにして素揚げのチップス
甘酢漬けもいい〜
でも今日はお弁当にもお勧めのれんこんもちです
作り方はすごく簡単
過去レシピからですがご紹介です

【材料(6個分)】
れんこん:300g
片栗粉:大さじ1
塩:小さじ1/4位
オイル:大さじ2
a麺つゆ: 大さじ2
aみりん: 大さじ1
a酒:大さじ1
a水:大さじ2
青ネギ:適量


【レシピ】

8c163a67-s

①れんこんは皮をむき 2/3はすりおろし 
残りはみじん切りにして 片栗粉
塩を加えよく混ぜ合わせる

a20264b9-s

②6等分に分け 丸く平らにして 
オイルを入れたフライパンで両面を焼く

67d70df5-s

③混ぜ合わせたaを加えれんこんもちに絡め 

1689ad67-s

器に盛り付け青ネギを添える

【ポイント】
★めんつゆは2倍濃縮です

★れんこんは みじん切りも加えることで
食感が美味しくなります


IMG_9146 (1)

もちもちの食感が やみつきになるおいしさです
全部すりおろすのではなく 
少しみじん切りにして食感を残すのが
おいしさのポイント~
お弁当にもおすすめです
お試しください

・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

ブログへのご訪問ありがとうございます!

読者登録よろしかったらお願いいたします   



インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです

Instagram

ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです


レシピブログに参加中♪



にほんブログ村


各国料理 ブログランキングへ


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+