IMG_4787 (3)

真夏の日々は 夏バテするもんか〜と
がっつりお肉なんて食べていましたが
9月に入っての厳しい残暑
がっつりより さっぱりが食べたい今日この頃
でも 美味しく食べれて 体が元気になれるものがいい
ということで 厚揚げとなす パプリカ オクラで一品
厚揚げはオーブンでカリッとさせ
なすとパプリカオクラは多めのオイルで揚げ焼き風
味付けは 叩いた梅干しと めんつゆ はちみつです

それではレシピです

【材料(2人)】
なす:1個(200g)
オクラ:3本(36g)
パプリカ:1/2個(70g)
厚揚げ:1丁
米油:適量
にんにく:1片
a梅干し:3個
aめんつゆ:大さじ3
aはちみつ:大さじ1
a片栗粉:小さじ1
★水小さじ1で溶く
白ごま:小さじ2
しそ:3枚

【レシピ】

IMG_4761

下準備
厚揚げは8等分してトースターでカリッと焼き
なすは半分に手で裂いてから一口サイズに 
オクラは板づりしてから3等分
パプリカも一口サイズに切る

IMG_4764

①フライパンに1cm弱の米油と
潰したにんにくを入れ 野菜を全て加えて
炒め揚げしてしっかりオイルを切る

IMG_4770

②aの調味料と白ごまの半量を加えよくかき混ぜ
600wのレンジで30秒加熱

IMG_4775

オイルを切った野菜とカリッとさせた
厚揚げを入れしっかり和える

IMG_4802 (1)

③器に盛り付け残りの白ごまと
千切りのしそを添える

【ポイント】
★なすはヘタを落としたら切り込みを入れてでちぎって
2〜4等分にします
ちぎった断面は味が染み込みやすくなります

★ゼブラなすを使っていますが長茄子などでもOkです

★炒め揚げした野菜はキッチンペーパーなどで
しっかりオイルを切ります

★オクラの板ずり

IMG_4760

ヘタとガクの部分を取り除き
まな板の上にのせ 塩をふり手のひらを使って
コロコロと転がして板ずりをします 

★めんつゆは 2倍濃縮 梅干しは
はちみつ梅を使っています

★タレに片栗粉でとろみをつけ
具材に絡みやすくしました

★揚げオイルにほんのりにんにくの香りと
たっぷり白ごまとしそが疲労回復にもなります

IMG_4779 (3)

ご飯にのっけてどんぶりや 冷たい麺 
そうめんや冷麦に絡めても
おいしいです〜
ぜひお試しください 

・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


ブログへのご訪問ありがとうございます!

読者登録よろしかったらお願いいたします   



インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです

Instagram

ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです


レシピブログに参加中♪



にほんブログ村


各国料理 ブログランキングへ


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+