
トマトとモッツァレッラを交互に並べて
味付けしただけの 1〜2分でできちゃう
「カプレーゼ」
シンプルだけど やっぱりおいしい
日曜日の軽めのランチ
カプレーゼと お気に入りのパンと 白ワイン
そう 昼呑みです
簡単なカプレーゼですが
ポイントを押さえておいしく作ります
まずトマトは 完熟していない硬めのものが
おすすめです
そして縦ではなく 横に切ります
味付けは塩少々とバジリコとオレガノ
オレガノの香りは トマトとモッツァレッラによくあいます
それではレシピです
【材料(1-2人)】
トマト:1個(168g)
モッツァレッラ:1個(110g)
塩:少々
オレガノ:少々
オリーブオイル:大さじ1〜
バジリコ:2g
【レシピ】
主な材料です
①トマトはヘタをとり5mm厚さの横切り
モッツァレッラも同じ厚さにきる
②器に 交互に並べ 塩を少々
バジリコとオレガノを散らし
オリーブオイルを回しかける
【ポイント】
★トマトは愛媛県産を使いました
★トマトは熟しているものでなく硬めのしっかりしたものが
おすすめです
★トマトは縦ではなく横に切るときれいにできます
中のゼリー状のものが出にくいです
★バジリコとオレガノの香りがポイントです

やっぱり好きです
でもね・・・イタリアのモッツァレッラが食べたいかな・・・
グラスワインで 休日 簡単なライトなランチ の
ご紹介でした
おいしいですよ
味付けしただけの 1〜2分でできちゃう
「カプレーゼ」
シンプルだけど やっぱりおいしい
日曜日の軽めのランチ
カプレーゼと お気に入りのパンと 白ワイン
そう 昼呑みです
簡単なカプレーゼですが
ポイントを押さえておいしく作ります
まずトマトは 完熟していない硬めのものが
おすすめです
そして縦ではなく 横に切ります
味付けは塩少々とバジリコとオレガノ
オレガノの香りは トマトとモッツァレッラによくあいます
それではレシピです
【材料(1-2人)】
トマト:1個(168g)
モッツァレッラ:1個(110g)
塩:少々
オレガノ:少々
オリーブオイル:大さじ1〜
バジリコ:2g
【レシピ】
主な材料です
①トマトはヘタをとり5mm厚さの横切り
モッツァレッラも同じ厚さにきる
②器に 交互に並べ 塩を少々
バジリコとオレガノを散らし
オリーブオイルを回しかける
【ポイント】
★トマトは愛媛県産を使いました
★トマトは熟しているものでなく硬めのしっかりしたものが
おすすめです
★トマトは縦ではなく横に切るときれいにできます
中のゼリー状のものが出にくいです
★バジリコとオレガノの香りがポイントです

やっぱり好きです
でもね・・・イタリアのモッツァレッラが食べたいかな・・・
グラスワインで 休日 簡単なライトなランチ の
ご紹介でした
おいしいですよ
・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ブログへのご訪問ありがとうございます!
読者登録よろしかったらお願いいたします
インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです
ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
コメント