IMG_3978 (1)

ムール貝を見つけちゃいました
関東だけかもしれませんが
あさりや しじみはあるけれど
ムール貝ってなかなか見かけません
迷わずゲット
そして作ったのがこちら
ムール貝のトマトパスタ
トマトはプチトマトに カットトマトをプラスしています
パスタは リングイーネ
ムール貝はお味が濃いので
少し太めな しっかりパスタがあいます

IMG_3958

ムール貝は きれいに洗ってありましたが
汚れているときは たわしで洗います
そして時々 こんなヒゲのような足糸は
取り除きます

今回は大きくて立派なムール貝でしたが
いつもより数が少なかったので
殻をとったムール貝2つを刻んで
ソースに加えて
香りとコクをプラス 
パスタにもよく絡みます
またムール貝の汁は 少し煮詰めて
ソースに加えます

それではレシピです

 【材料(2人)】
リングイーネ:180g
塩:適量
ムール貝:13個
★殻付き
オリーブオイル:大さじ2〜
にんにく:1片
白ワイン:大さじ4
プチトマト:20個(200g)
カットトマト:大さじ3
黒コショウ:たっぷりと
イタリアンパセリ:少々

【レシピ】 

 
IMG_3962

①フライパンにムール貝とつぶしたにんにく
白ワインを入れ蓋をして火にかけムール貝が開いたら

IMG_3967

ザルにとり 飾り用以外は貝から外し
ムール貝2個は細かく刻む
★汁は使うので残しておく

IMG_3969

②フライパンに オリーブオイル半量 プチトマト
刻んだムール貝 取り出したにんにくを入れ
火にかけ

IMG_3971

トマトが煮崩れてきたら カットトマトを加え混ぜ合わせる

IMG_3973

③塩を加え茹でたリングイーネと残りの
オリーブオイルを加えよく混ぜ合わせ

IMG_3975

取り出しておいたムール貝を入れ

IMG_4007 (1)
 
器に盛り付け 黒コショウをふり
イタリアンパセリを添える

【ポイント】
★リングイーネは2リットルぐらいのお湯を沸騰させ
塩10gを加え茹でました

★ムール貝は貝の汚れを落とし貝から出ている
ひげのような足糸を取り除きます

★ムール貝を刻んだものを加えることで香りと旨味が
増します

★リングィーネを使いました
スパゲッティでもいいですが太めが合います

★プチトマトはフォークで簡単に崩れる
ぐらい火を入れます 

IMG_3984 (1)

ムール貝には 黒コショウがよくあいます
たっぷりふってお召し上がりください〜
ムール貝見かけましたら
お試しください

・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


ブログへのご訪問ありがとうございます!

読者登録よろしかったらお願いいたします   



インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです

Instagram

ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです


レシピブログに参加中♪



にほんブログ村


各国料理 ブログランキングへ


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+