
イタリアに住んでいた頃
スパゲッティでよく作っていたレシピ
イタリア人に好評だったパスタです
でも そうめんの方が絶対合うな〜と最近思います
細くてもコシのあるそうめんに
明太子のつぶつぶ感がよく絡みます
めんつゆの香りする トマトもバッチリ
そんな【実はそうめんが合う!トマト明太そうめん】が
暮らしニスタさまの『冷たい麺コンテスト』で
最優秀賞をいただきました〜

詳しくはこちらです → ★★★
うれしいお言葉もいただきました
お時間ございましたら ご覧になってみてください
作り方は簡単
それではレシピです
【材料(2人)】
そうめん:3束
プチトマト:16個(240g)
明太子:1腹
aオリーブオイル:大さじ2
aめんつゆ:大さじ1〜
a昆布水:大さじ2
バジリコ:少々
【レシピ】
①明太子はほぐしてaを加え
よく混ぜ合わせる
②茹でて流水にさらしてから水気を切ったそうめんと
横半分に切ったプチトマトを加えよくあえる
③器に盛り付けバジリコを添える
【ポイント】
★トマトは水分の少ないプチトマトがおすすめです
縦ではなく横に半分に切ります
★めんつゆは2倍濃縮です
味を見て量を調整してください
★昆布水は

水:750mlに 3cm角にカット昆布:10gを
入れ 冷蔵庫に一晩おいたものです
そのまま冷蔵庫に入れておけば1週間ぐらい持ちます
なければお水でもOKです
また昆布水の量は 味を見て量を調整してください
アレンジそうめんぜひぜひお試しください
うれしいお知らせでした
暮らしニスタさま ありがとうございました
スパゲッティでよく作っていたレシピ
イタリア人に好評だったパスタです
でも そうめんの方が絶対合うな〜と最近思います
細くてもコシのあるそうめんに
明太子のつぶつぶ感がよく絡みます
めんつゆの香りする トマトもバッチリ
そんな【実はそうめんが合う!トマト明太そうめん】が
暮らしニスタさまの『冷たい麺コンテスト』で
最優秀賞をいただきました〜

詳しくはこちらです → ★★★
うれしいお言葉もいただきました
お時間ございましたら ご覧になってみてください
作り方は簡単
それではレシピです
【材料(2人)】
そうめん:3束
プチトマト:16個(240g)
明太子:1腹
aオリーブオイル:大さじ2
aめんつゆ:大さじ1〜
a昆布水:大さじ2
バジリコ:少々
【レシピ】
①明太子はほぐしてaを加え
よく混ぜ合わせる
②茹でて流水にさらしてから水気を切ったそうめんと
横半分に切ったプチトマトを加えよくあえる
③器に盛り付けバジリコを添える
【ポイント】
★トマトは水分の少ないプチトマトがおすすめです
縦ではなく横に半分に切ります
★めんつゆは2倍濃縮です
味を見て量を調整してください
★昆布水は

水:750mlに 3cm角にカット昆布:10gを
入れ 冷蔵庫に一晩おいたものです
そのまま冷蔵庫に入れておけば1週間ぐらい持ちます
なければお水でもOKです
また昆布水の量は 味を見て量を調整してください
アレンジそうめんぜひぜひお試しください
うれしいお知らせでした
暮らしニスタさま ありがとうございました
・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ブログへのご訪問ありがとうございます!
読者登録よろしかったらお願いいたします
インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです
ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
コメント