IMG_8894 (1)

ビタミンカラーたっぷりなグリル野菜のサラダです
この時期必ず作るといってもいいぐらい
我が家の定番
多めに作って保存も可能です
夏野菜を中心に 冷蔵庫にあるものでOK
夏を代表するズッキーニ なす トマト 
とうもろこし パプリカ
それに紫玉ねぎと スナップエンドウ 
ちょこっと残っていたカボチャも
グリルパンで焼いて
バジリコたっぷりの黒コショウを効かせた
ドレッシングでいただきます 
黒コショウのピリッと感と
バジリコの香りが野菜の美味しさを引き立てます
それではレシピです

【材料(2〜3人)】
ズッキーニ:1本(200g)
なす:2個(140g)
パプリカ:1/2個100g
スナップエンドウ:8個
紫玉ねぎ:1/2個
とうもろこし:1本
プチトマト:50g
カボチャ:60g

オリーブオイル:大さじ1〜
にんにく:1片

バジリコ:8枚
aオリーブオイル大さじ3
aゆずの搾り汁:大さじ2
a塩:少々
a黒コショウ:多めに


【レシピ】
IMG_8884

①ズッキーニとなすは1㎝の輪切り パプリカは
 乱切り 紫玉ねぎは厚めのくし切り トマトは丸のまま

IMG_8883

かぼちゃ とうもろこし スナップエンドウは
蒸し焼きして加熱してから食べやすい大きさに切る
★フライパンにクッキングシートを敷き
下に水を入れ蓋をして蒸します

IMG_8886

②グリルパンに適量のオリーブオイルと
つぶしたにんにくを入れ なす

IMG_8887

ズッキーニとスナップエンドウ

IMG_8888

プチトマトとかぼちゃ 紫玉ねぎ

IMG_8889

とうもろこし パプリカと焼いていき

IMG_8891

キッチンペーパの上に置く

IMG_8892

③aの材料をよく混ぜ ちぎったバジリコ
の半量を加えドレッシングを作る

IMG_8893

④焼いた野菜にドレッシングをかけ冷蔵庫で冷やし

IMG_8906 (1)

器に盛り付け残しておいたバジリコをふる


【ポイント】
★野菜を焼くことで香ばしくなり 甘みも増します

★夏野菜はお好みのもので
このほかゴーヤや 黄色ズッキーニ ピーマン
カブなどもおいしいです

★ドレッシングをかけしっかり冷やすことで味がしみ込みます

★冷蔵庫で2日ぐらい保存可能です

IMG_8931 (1)

色々な種類があると楽しいです
グリルした野菜は香ばしくて甘味も増します
こんな風に焼いた野菜と

 
852cbfb3-s

ペンネを合わせてもおいしい〜
お好みのお野菜でお試しください

・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


ブログへのご訪問ありがとうございます!

読者登録よろしかったらお願いいたします   



インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです

Instagram

ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです


レシピブログに参加中♪



にほんブログ村


各国料理 ブログランキングへ


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+