
これからますます美味しくなる夏の代表的なお野菜
なす ズッキーニ トマトを
多めのオイル 米油を使っていますが
揚げ焼き・・というより素揚げに近いかな
ポン酢あんを絡めた一品
「美味しくって何度もリピしています〜」なんていう
嬉しいコメントをいただいたので
過去レシピからですが ご紹介します
【材料(2~3人)】
なす:2個(140g)
ズッキーニ:1個(150g)
プチトマト:10個(120g)
米油:適量
aだし汁:200ml
aポン酢:大さじ4
a片栗粉:大さじ1
みょうが:2個
【レシピ】

①なすは乱切りして 米油で素揚げ

ズッキーニも同じような大きさの乱切りにして
素揚げにする

②プチトマトは包丁で切り込みを2箇所ぐらい入れ
丸ごと素揚げして 皮に軽くしわがよったら取り上げ

キッチンペーパーなどにのせ 油をしっかり切る

③aを混ぜ合わせ 一煮立ちさせたら 素揚げした野菜を入れ
冷蔵庫で冷やす

④器に盛り付け 小口切りにしたみょうがを添える
【ポイント】
★なすとズッキーニは同じぐらいの大きさに切ります
★冷たく冷やしていただきます
★あとのせみょうががお味のアクセントになります

冷蔵庫で3日間ぐらいはOKです
片栗粉を加えてあんかけにしているので
お弁当にも入れられます
ぜひぜひお試しください
プチトマト:10個(120g)
米油:適量
aだし汁:200ml
aポン酢:大さじ4
a片栗粉:大さじ1
みょうが:2個
【レシピ】

①なすは乱切りして 米油で素揚げ

ズッキーニも同じような大きさの乱切りにして
素揚げにする

②プチトマトは包丁で切り込みを2箇所ぐらい入れ
丸ごと素揚げして 皮に軽くしわがよったら取り上げ

キッチンペーパーなどにのせ 油をしっかり切る

③aを混ぜ合わせ 一煮立ちさせたら 素揚げした野菜を入れ
冷蔵庫で冷やす

④器に盛り付け 小口切りにしたみょうがを添える
【ポイント】
★なすとズッキーニは同じぐらいの大きさに切ります
★冷たく冷やしていただきます
★あとのせみょうががお味のアクセントになります

冷蔵庫で3日間ぐらいはOKです
片栗粉を加えてあんかけにしているので
お弁当にも入れられます
ぜひぜひお試しください
・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ブログへのご訪問ありがとうございます!
読者登録よろしかったらお願いいたします
インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです
ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
コメント