002

なぜかうちにあっったラムネで作った

【シュワっとさわやかパイナップルのラムネゼリー】が

レシピブログさま ライフスタイルメディア

「フーディストノート」

缶詰でお手軽&かんたん♪ひんやり「パインゼリー」5選

に選ばれています〜

詳しくはこちら →  

おいしそうなゼリーがあります

お時間ありましたら ご覧になってみてください

冷た〜いスイーツが たまらなくおいしく感じるこの季節

甘酸っぱくてトロピカルなパイナップルを使った

それも缶詰なので簡単 お手軽

それではレシピです

【材料(4人)】
【所要時間 5分(冷蔵庫で固める時間除く)】

ラムネ:2本(400㏄)

パイナップル:8切れ
 ★缶詰
ゼラチン:7g

水:大さじ2

ハチミツ:大さじ1

レモン汁:大さじ1

飾りのミント・金箔:少々
★なくてもいい 


【レシピ】
 

DSCN9427
 

①ゼラチンを水大さじ2でふやかし ハチミツと
ラムネを1/2本分加え 600Wのレンジ
で30秒~ぐらい加熱して溶かし残りのラムネを
加えよくかき混ぜ容器に入れ冷やし固める

DSCN9468


②パイナップルは一口サイズに切りレモン汁をふる

 

o0601045113720429663
 

③①のゼラチンをスプーンでくずして

001 (1)
 

器に盛り付けたパイナップルの上にのせ    
ミントと金箔を飾る

 

 【ポイント】

★ラムネ以外サイダーでも作れます

★パイナップルは缶詰を使いました 

 

DSCN9496

フレッシュなパイナップルもおいしいけれど

缶詰なら常備できるので

いつでも作れますね

ラムネを使うと祭り気分

ラムネがなければサイダーなどおすすめです

夏休みお子様とお楽しみください

嬉しいお知らせでした

 +;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


ブログへのご訪問ありがとうございます!

読者登録よろしかったらお願いいたします   



インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです

Instagram

ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです


レシピブログに参加中♪



にほんブログ村


各国料理 ブログランキングへ


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+