IMG_0809 (1)

今がまさに旬の筍

水煮などは年間ありますが

フレッシュな筍の美味しさは格別です

筍ご飯や わかめと煮るのも好きだけど

今日は 半分に切って にんにくで香りをつけたオイルで

ステーキ風に焼き上げます

IMG_0765

下茹でした筍は 縦半分に切ります

小さく切らずに焼くので 食感が楽しめます

IMG_0768

全粒粉を全体にまぶして焼くと表面がカリッとして香ばしく

ソースも絡みやすくなります

それではレシピです

【材料(2人)】
筍:1個
★下茹でした状態で180g
塩・全粒粉:少々
オリーブオイル:大さじ2
にんにく:1片
赤唐辛子:1個
めんつゆ:大さじ1
イタリアンパセリ:少々

【レシピ】

IMG_0766

下準備
下茹でした筍は縦半分に切り にんにくは薄切り 
パセリは粗くみじん切りにする

IMG_0769

①筍全体に軽く塩・全粒粉をまぶし

IMG_0771

オリーブオイルとにんにく 赤唐辛子を入れた
フライパンで全体をこんがりと焼く

IMG_0774

②途中でにんにくと赤唐辛子 余分なオイルを取り出し
めんつゆを加え全体に絡める

IMG_0818 (1)

③器に盛り付け 取り出しておいたにんにくとイタリアンパセリをふる
★お好みで黒コショウをふります

【ポイント】
★にんにくと唐辛子は 焦げてしまうので
香りがついたら取り出します

★全粒粉をまぶすと他のお粉より香ばしく仕上がります

全粒粉アンバサダーの料理レシピ
全粒粉アンバサダーの料理レシピ

「日清製粉グループ×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に

参加しています

IMG_0819 (1)

大きく切って焼くので食感がよく

全粒粉をふるので 周りがカリッと香ばしく仕上がります

IMG_0938 (1)

お弁当にもおすすめです

ぜひぜひお試しください

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

ブログへのご訪問ありがとうございます!

読者登録よろしかったらお願いいたします   



インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです

Instagram

ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです


レシピブログに参加中♪



にほんブログ村


各国料理 ブログランキングへ


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+