
普段は 牛乳よりもオーツミルクか豆乳
生クリームは 豆乳クリームを使いますが
先日ニュースで コロナ下のため牛乳・乳製品が余っていて
大量廃棄されるかもしれない・・・ということでした
そんなこと聞いちゃうと 少しでも消費に協力したいということで
今回は牛乳と生クリームを使って作ってみました
牡蠣とほうれん草のトロ〜りクリームグラタンです
それではレシピです
【材料(2人)】
じゃがいも:2個(250g)
ほうれん草:220g
ベーコン:3枚(60g)
オイル:大さじ1
牡蠣:10個
白ワイン:小さじ2
薄力粉:少々
バター・薄力粉:各30g
牛乳:200ml
生クリーム:100ml
塩・コショウ:少々
パン粉・粉チーズ:適量
【レシピ】
①じゃがいもは1cm厚さ に切って5分ぐらい茹で 耐熱皿に敷き詰める
②半量のオイルを入れ 短冊切りにしたベーコンと食べやすい大きさに切った
ほうれん草を炒め 塩・コショウをふり じゃがいもの上にのせる
③牡蠣は 白ワインをまぶし 軽く塩・コショウして薄力粉をふり
ほうれん草を炒めたフライパンに残りのオイルを入れ牡蠣の表面をこんがりと
焼き
耐熱皿に乗せる
④牡蠣を焼いたフライパンに バター・薄力粉を入れ混ぜ合わせ 牛乳を少しずつ入れ
かき混ぜながらとろみをつけ 生クリームを加え塩・コショウで味を調える
⑤耐熱皿にクリームソースを乗せ
パン粉・粉チーズをふり
180℃のオーブンで約20分焼く
【ポイント】
★具材それぞれに薄く味をつけることで味が引き立ちます
★牡蠣は焼きすぎると縮むので軽く焼き色がつけばOKです
★クリームソースは 軽くとろみがついたらOK ゆるめのソースにします
★牡蠣とほうれん草とも相性がいいベーコンが入ることで旨味がアップします
牛乳と生クリームで濃厚なクリームソースになりました
クリスマスパーティーにもおすすめです
熱々をお召し上がりくださいね
ぜひぜひお試しください
生クリームは 豆乳クリームを使いますが
先日ニュースで コロナ下のため牛乳・乳製品が余っていて
大量廃棄されるかもしれない・・・ということでした
そんなこと聞いちゃうと 少しでも消費に協力したいということで
今回は牛乳と生クリームを使って作ってみました
牡蠣とほうれん草のトロ〜りクリームグラタンです
それではレシピです
【材料(2人)】
じゃがいも:2個(250g)
ほうれん草:220g
ベーコン:3枚(60g)
オイル:大さじ1
牡蠣:10個
白ワイン:小さじ2
薄力粉:少々
バター・薄力粉:各30g
牛乳:200ml
生クリーム:100ml
塩・コショウ:少々
パン粉・粉チーズ:適量
【レシピ】
①じゃがいもは1cm厚さ に切って5分ぐらい茹で 耐熱皿に敷き詰める
②半量のオイルを入れ 短冊切りにしたベーコンと食べやすい大きさに切った
ほうれん草を炒め 塩・コショウをふり じゃがいもの上にのせる
③牡蠣は 白ワインをまぶし 軽く塩・コショウして薄力粉をふり
ほうれん草を炒めたフライパンに残りのオイルを入れ牡蠣の表面をこんがりと
焼き
耐熱皿に乗せる
④牡蠣を焼いたフライパンに バター・薄力粉を入れ混ぜ合わせ 牛乳を少しずつ入れ
かき混ぜながらとろみをつけ 生クリームを加え塩・コショウで味を調える
⑤耐熱皿にクリームソースを乗せ
パン粉・粉チーズをふり
180℃のオーブンで約20分焼く
【ポイント】
★具材それぞれに薄く味をつけることで味が引き立ちます
★牡蠣は焼きすぎると縮むので軽く焼き色がつけばOKです
★クリームソースは 軽くとろみがついたらOK ゆるめのソースにします
★牡蠣とほうれん草とも相性がいいベーコンが入ることで旨味がアップします
牛乳と生クリームで濃厚なクリームソースになりました
クリスマスパーティーにもおすすめです
熱々をお召し上がりくださいね
ぜひぜひお試しください
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ブログへのご訪問ありがとうございます!
読者登録よろしかったらお願いいたします
インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです
ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
コメント