9EDA9617-6F9D-4C8C-B345-76FDA169AE83


本日の夫弁当

11月29日で 「いい肉の日」だそうですが

肉ではありません・・・

下準備しておいた エビしんじょれんこんです

エビのすり身に はんぺんと豚ひき肉を混ぜ合わせて

輪切りれんこんに乗せ 片栗粉をふって多めのオイルで焼きました

味付けはポン酢メインです

レシピはまた載せます

IMG_6065 (1)

メインはエビしんじょれんこん

2段重ねで4つ詰めています

そのほかのおかずは すき間埋めおかずから

★塩麹味玉

今回は半熟ではありませんでした

★人参の明太子炒め

★菜の花辛子醤油和え

★カラフル野菜の塩麹和え

★カブのグリル クミン風味

★紫いもとコーンの白だしバター

★ピンク大根 

バラ風にくるくると

★赤かぶ

★卯の花和え

卯の花は食べにくいので ダイソーで購入した

深さのあるスキレット型に
詰めました

★ロマネスコのオリーブオイルマリネ

IMG_6072

カラフルぶぶあられを飾ると小さな
ツリーみたいです

あとラディッシュの飾り切りです

月曜日はおかずがいっぱいです〜

先週のお弁当の振り返りです

1DBD3B49-1196-4CBA-A08D-73F12D41A80F

先週は後半3日間だけでした

いつものすき間埋めおかずや作り置きを作らなかったので

前日準備で乗り切りました

4782C7BA-4EC4-485C-A92D-230A42CFF115

水曜日のお弁当は 前日塩麹につけておいた豚肩ロースのソテー

輪切り玉ねぎと一緒に焼きました


その他のおかずは

ケチャップスパゲティ

パプリカのマリネ


茹でブロッコリー


半熟卵と下にはポテサラ


赤かぶの漬物


ラディッシュは飾り切りと塩揉み


なぜラディッシュが2つも・・というと

スーパーで2つでも 3つでも4つでも100円だったので

迷わず 4つ買ってきました〜


はんぺんの雪の結晶と グリンピースを散らしました

CE4515BE-5470-490D-A4F9-66C297CE37C2

木曜日の夫弁当はチーズをのせたピーマンの肉詰め

肉だねは昨晩準備しておきました!

焼いてからチーズをのせて ケチャップとトンカツソースを合わせた

ソースを添えています


その他のおかずは

ブロッコリーのマリネ


人参の白だしバター


ラディッシュの飾り切り


紫いもの茶巾絞り 
上には雪の結晶はんぺん

ごはんには カラフルふりかけと小梅

赤かぶの浅漬けを添えました

IMG_5810

金曜日は3色そぼろ弁当です

甘辛肉そぼろと 卵 焼き鮭 真ん中にラディッシュのお花

おかずは

冷凍しておいた紫いものコロッケ

赤ピーマンのソテー

困った時のきゅうりちくわ

マカロニサラダ(昨日の残り物)

おうちで育てた甘唐辛子

鈴かぼちゃの塩麹和え

茹でスナップエンドウ

銀杏でした・・・銀杏は夫が拾ってきたものです

今週は お弁当のすき間埋めバッチリ作りました

やっぱりあった方が便利かな・・・




お弁当記録でした

みなさま素敵な1日を お過ごしください

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

ブログへのご訪問ありがとうございます!

読者登録よろしかったらお願いいたします   



インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです

Instagram

ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです


レシピブログに参加中♪



にほんブログ村


各国料理 ブログランキングへ


☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚