
生春巻きを作ったときに 使うスイートチリソース
カルディで売っているものを よく購入するのですが
必ず余ります・・・
そんな時に作るのが この鶏むね肉のスイチリマヨ炒め
そんな【鶏むね肉のスイチリマヨ炒め】が レシピブログさまの
ライフスタイルメディア「フーディストノート」
『スイートチリソース×マヨネーズで決まる鶏むね肉のおかず』に
掲載されています
詳しくはこちら → ★
よろしかったらご覧になってみてください
それではレシピです
【材料(2人)】
鶏むね肉:1枚(320g)
塩・コショウ:少々
日本酒:小さじ2
マヨネーズ:20g
スイートチリソース:20g+大さじ1〜
オイル:大さじ1+小さじ1
★オリーブオイル使用
ブロッコリー:1/2株
【レシピ】
①鶏むね肉は厚さを均等に 斜めに包丁を入れそぎ切りにして日本酒と
塩・コショウする
②マヨネーズとスイートチリソース20gを加え
よくもみ込み10分ぐらいおく
③フライパンにオイル大さじ1を入れ 味付けした鶏むね肉を転がしながら全体を焼き
中まで火がとったら 取り出して
スイートチリソース大さじ1をまぶす
④器に盛り付け 周りに茹でてオイル小さじ1で和えたブロッコリーを添える
【ポイント】
★もも肉でもおいしくできます
★むね肉は厚みがあるのでそぎ切りにして厚みを均等にすると火の入りが早く
なります
★マヨネーズを絡めることでパサパサ感がなくしっとりとします
★焦げやすいので多めのオイルで焼いていきます
冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめの一品です
ぜひぜひお試しください
カルディで売っているものを よく購入するのですが
必ず余ります・・・
そんな時に作るのが この鶏むね肉のスイチリマヨ炒め
そんな【鶏むね肉のスイチリマヨ炒め】が レシピブログさまの
ライフスタイルメディア「フーディストノート」
『スイートチリソース×マヨネーズで決まる鶏むね肉のおかず』に
掲載されています
詳しくはこちら → ★
よろしかったらご覧になってみてください
それではレシピです
【材料(2人)】
鶏むね肉:1枚(320g)
塩・コショウ:少々
日本酒:小さじ2
マヨネーズ:20g
スイートチリソース:20g+大さじ1〜
オイル:大さじ1+小さじ1
★オリーブオイル使用
ブロッコリー:1/2株
【レシピ】
①鶏むね肉は厚さを均等に 斜めに包丁を入れそぎ切りにして日本酒と
塩・コショウする
②マヨネーズとスイートチリソース20gを加え
よくもみ込み10分ぐらいおく
③フライパンにオイル大さじ1を入れ 味付けした鶏むね肉を転がしながら全体を焼き
中まで火がとったら 取り出して
スイートチリソース大さじ1をまぶす
④器に盛り付け 周りに茹でてオイル小さじ1で和えたブロッコリーを添える
【ポイント】
★もも肉でもおいしくできます
★むね肉は厚みがあるのでそぎ切りにして厚みを均等にすると火の入りが早く
なります
★マヨネーズを絡めることでパサパサ感がなくしっとりとします
★焦げやすいので多めのオイルで焼いていきます
冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめの一品です
ぜひぜひお試しください
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ブログへのご訪問ありがとうございます!
読者登録よろしかったらお願いいたします
インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです
ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+
コメント
コメント一覧 (2)
トムヤンクン風味いいですね❤︎
私も作ってみたいです。
むね肉は淡白なので色々なお味付けができそうですね。
cucinayukos
が
しました
cucinayukos
が
しました