
ズッキーニをたっぷり使った イタリア風卵焼き「フリッタータ」
こちらのレシピが 暮らしニスタさまの
素敵アイディアに選ばれています
今日一日 TOPページに掲載されているそうです
詳しくはこちらから → ★
今日という日は もう半分以上過ぎていますが・・・
よろしかったらご覧になってみてください
こちらにもレシピ載せておきます
【材料(2人)】
ズッキーニ・・・2本(360g)
オリーブオイル・・・大さじ1〜
にんにく・赤唐辛子(小)・・・各1個
塩・・・少々
卵・・・4個
パルミジャーノ・・・大さじ2
豆乳(または牛乳)・・・大さじ1
【レシピ】
①ズッキーニは 細長く細かく切る
★野菜おろし器で 粗くおろしています 千切りでもOKです
②フライパンにオリーブオイルと刻んだにんにく・赤唐辛子(小)を加えしんなりするまで
しっかり炒め塩で味を調える
★味をつけたら赤唐辛子は取り出します
③ボウルに卵を割り入れ パルミジャーノ 豆乳(または牛乳)塩を加え
炒めたズッキーニを加え全体を混ぜ合わせる
④耐熱の器に入れ 200℃のオーブンで
約20分〜焼く
★表面がこんがりして 串などをさしてみて卵液がついてこなければOKです
【ポイント】
★ズッキーニは必ず火を入れて余分な水分を飛ばし 塩でしっかり味をつけます
★赤唐辛子のピリッと感が卵やズッキーニの甘味を引き出します
ぎっしりズッキーニがおいしい〜
お好みでバジリコとともに刻んでオリーブオイルをまぶした
フレッシュトマトソースを添えて 味変をお楽しみください
パンを添えましたが サンドイッチにしてもおいしいし
ご飯にもあいます
冷めてもおいしいので お弁当にもおすすめですよ
ぜひぜひお試しください
嬉しいお知らせでした
こちらのレシピが 暮らしニスタさまの
素敵アイディアに選ばれています
今日一日 TOPページに掲載されているそうです
詳しくはこちらから → ★
今日という日は もう半分以上過ぎていますが・・・
よろしかったらご覧になってみてください
こちらにもレシピ載せておきます
【材料(2人)】
ズッキーニ・・・2本(360g)
オリーブオイル・・・大さじ1〜
にんにく・赤唐辛子(小)・・・各1個
塩・・・少々
卵・・・4個
パルミジャーノ・・・大さじ2
豆乳(または牛乳)・・・大さじ1
【レシピ】
①ズッキーニは 細長く細かく切る
★野菜おろし器で 粗くおろしています 千切りでもOKです
②フライパンにオリーブオイルと刻んだにんにく・赤唐辛子(小)を加えしんなりするまで
しっかり炒め塩で味を調える
★味をつけたら赤唐辛子は取り出します
③ボウルに卵を割り入れ パルミジャーノ 豆乳(または牛乳)塩を加え
炒めたズッキーニを加え全体を混ぜ合わせる
④耐熱の器に入れ 200℃のオーブンで
約20分〜焼く
★表面がこんがりして 串などをさしてみて卵液がついてこなければOKです
【ポイント】
★ズッキーニは必ず火を入れて余分な水分を飛ばし 塩でしっかり味をつけます
★赤唐辛子のピリッと感が卵やズッキーニの甘味を引き出します
ぎっしりズッキーニがおいしい〜
お好みでバジリコとともに刻んでオリーブオイルをまぶした
フレッシュトマトソースを添えて 味変をお楽しみください
パンを添えましたが サンドイッチにしてもおいしいし
ご飯にもあいます
冷めてもおいしいので お弁当にもおすすめですよ
ぜひぜひお試しください
嬉しいお知らせでした
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ブログへのご訪問ありがとうございます!
読者登録よろしかったらお願いいたします
インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです
ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
コメント