
先日 用事があって都会に出た時 デパ地下をのぞいて
見つけたカラフル人参
紫人参が好きなので 迷わず購入
紫人参は 独特の香りと甘味があります
ホタテとともに カルパッチョ風にしたり

輪切りにして ピーナッツを散らしミント風味のサラダなど

お弁当のすき間埋めおかずの時はシンプルに
野菜だしで煮ました
でも今回の人参は すごく細かったので
そのままコンソメで煮てから 肉で巻き焼肉のたれを絡めました
それではレシピです
【材料(2人)】
カラフル人参・・・3本
コンソメ・・・小さじ1
水・・・200ml
はちみつ・・・小さじ1
豚肉・・・200g
塩・コショウ・片栗粉・・・少々
オイル・・・小さじ2
水・日本酒・・・各大さじ1
豚丼のたれ・・・大さじ2
【レシピ】
①人参は 紫 黄色 オレンジの3本をヘタを取り長さを揃えて 切らずに水とコンソメ
はちみつを入れた鍋で柔らかくなるまで茹でる
②薄切りの豚肉を広げ 茹でた人参をのせ
クルクルと巻いて 塩・コショウ・片栗粉をまぶす
③フライパンにオイルを入れ 肉の巻留めを下にして最初に焼き 転がしながら全体に
焼き色をつけ水・日本酒を加え蓋をしてフライパンを振りながら1〜2分蒸し焼きにして
豚丼のたれを加え全体に絡める
④食べやすい大きさに切る
イタリアンパセリを添えました
【ポイント】
★人参は皮を剥かずに使います
★人参は丸ごと使ったので太い部分と細い部分があり 肉を巻く量が変わってくるので
中まで火が通るように蒸し焼きをします
★豚丼のたれを使っています
焼肉のたれでもOkです
こちらが株式会社ソラチの豚丼のたれ
旨味たっぷりで甘味のあるたれが豚肉とぴったりです
お弁当にもおすすめです
カラフルな人参を見かけましたら ぜひぜひお試しください
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ブログへのご訪問ありがとうございます!
読者登録よろしかったらお願いいたします
インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです
ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
コメント