
よく行くスーパー 野菜がお安いのですが
みつ葉が 2個でも100円 3個でも100円 4個でも100円
大抵この辺までですが その日は5でも100円と書かれていたので
5個買ってきました
前にもまとめて購入して 慌てて使い切った過去があるのに
懲りずに・・・・
ということで 今回は積極的に使うことに〜
お弁当のすき間埋めおかずの一品
みつ葉とカニカマのドレッシング和えです
みつ葉はよく洗って水気を切り

ドレッシングは KALDIの「サラダの旨タレ」で和えました
こちら 我が家では定番 常備しているドレッシングです
お弁当のすき間埋めおかずには 炒め物にも使います
オイル 醤油 ごま油 砂糖 水あめ ねりごま いりごま
塩とおろしにんにくが入っているコクのあるお味で
酢が入っていないので 作り置きにかけても野菜が
変色することがありません
酸味が欲しい時は 食べる直前にかけます
それではレシピです
【材料(2人)】
みつ葉・・・1袋
カニカマ・・・40g
サラダの旨たれドレッシング・・・大さじ1と1/2〜
白ごま・・・少々
【レシピ】
①みつ葉はよく洗って水気をしっかり切り4cm長さに切り カニカマはほぐして
サラダの旨たれドレッシングを加えよく和える
②器に盛り付け白ごまをふる
【ポイント】
★ドレッシングの中にも白ごまは入っていますが 追いごまするとおいしいです
★酸味を加えたい時は 食べる直前にレモンなどを絞ってください
★みつ葉は茹でずに 生のまま食感を楽しみます

出来立ては みつ葉のシャキシャキ感が味わえ
作り置きするとしんなりとしながらも茹でていないので食感はよく
どちらもおいしいです
ぜひぜひお試しください
みつ葉が 2個でも100円 3個でも100円 4個でも100円
大抵この辺までですが その日は5でも100円と書かれていたので
5個買ってきました
前にもまとめて購入して 慌てて使い切った過去があるのに
懲りずに・・・・
ということで 今回は積極的に使うことに〜
お弁当のすき間埋めおかずの一品
みつ葉とカニカマのドレッシング和えです
みつ葉はよく洗って水気を切り

ドレッシングは KALDIの「サラダの旨タレ」で和えました
こちら 我が家では定番 常備しているドレッシングです
お弁当のすき間埋めおかずには 炒め物にも使います
オイル 醤油 ごま油 砂糖 水あめ ねりごま いりごま
塩とおろしにんにくが入っているコクのあるお味で
酢が入っていないので 作り置きにかけても野菜が
変色することがありません
酸味が欲しい時は 食べる直前にかけます
それではレシピです
【材料(2人)】
みつ葉・・・1袋
カニカマ・・・40g
サラダの旨たれドレッシング・・・大さじ1と1/2〜
白ごま・・・少々
【レシピ】
①みつ葉はよく洗って水気をしっかり切り4cm長さに切り カニカマはほぐして
サラダの旨たれドレッシングを加えよく和える
②器に盛り付け白ごまをふる
【ポイント】
★ドレッシングの中にも白ごまは入っていますが 追いごまするとおいしいです
★酸味を加えたい時は 食べる直前にレモンなどを絞ってください
★みつ葉は茹でずに 生のまま食感を楽しみます

作り置きするとしんなりとしながらも茹でていないので食感はよく
どちらもおいしいです
ぜひぜひお試しください
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ブログへのご訪問ありがとうございます!
読者登録よろしかったらお願いいたします
インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです
ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
コメント