E6162BD5-2BE1-4B24-8090-DA5F58A9D79A

週初め恒例のお弁当記録です

日曜日に 翌週のお弁当のお助けアイテムを何品か準備しています

メインの料理の下準備や 野菜を中心とした副菜的なもの

茹でただけのものも多いです

我が家では夫一人分のお弁当なので

茹でたり だしで煮ただけの野菜は

ごま和えや ナムル風 マヨネーズ和えなど

味変させて詰めています

なるべく同じおかずを毎日詰めないように

気をつけてはいるのですが

詰めやすいおかずってあるんですよね〜

残りそうなものは 夕飯の小鉢にします

長くなりましたが 先週のお弁当のすき間埋めおかず

作り置きは

上段左から

★桜型大根

大根をサクラ型にくりぬきピンク色に〜



散らすだけでいつものお弁当が華やかになります


★アスパラの肉巻き ハニー粒マスタード風味(下準備)

ソースごとのっけ弁です




★ピンクカブの柚子漬け

淡いピンク色のカブをゆず風味につけました


2段目左から

★えのきのカリカリ焼き 青のり風味

お弁当に入れず夕飯のおかずになりました


★エビと豚肉のしいたけシュウマイ

エビと豚バラ肉を包丁で叩いているので食感がいいです




★鰯のフライ(下準備)

パン粉をつけるところまで準備


3段目左から

★サツマイモのハニーレモン炒め

さつまいもをはちみつとレモン汁で味付け


★茹で菜の花

茹でただけです


★プチトマトの新玉ねぎマリネ

マイクロミニトマトを 刻んだ新玉ねぎでマリネ


★紫大根の浅漬け

定番です


4段目左から

★2色ピーマンのひじき炒め

ピーマンとひじきを白ワイン風味で炒め煮にしました




★しらたきとカニカマの明太子炒め

これもよく作ります

彩りといい味といい詰めやすいおかずです




★茹でスナップエンドウ

こちらも茹でただけです


★ブロッコリーとカリフラワーの塩麹和え

ブロッコリーとカリフラワーを塩麹で和えました

最近塩麹にハマっています

以上14品です

78ABEF43-2449-4611-8541-4D60D35E0CA5

そしてそれらを使った先週のお弁当がこちらです


37475960-5DE3-43A0-8422-5DF254BE270C

月曜日は 義父が来たので

お弁当には詰めず 小鉢とお皿に盛り付けました

93歳の義父は、年々食が細くなっているので

ちょこちょこっと季節の物を盛り付けました

小鉢は

★ホタルイカときゅうりの酢味噌和え

★冷奴


★菜の花の辛子醤油和え


長皿には

★たけのこごはんのプチおにぎり


★しいたけシュウマイ


★カラフルあられのえびしんじょ


★焼きそら豆


★卵焼き


★しらたきとカニカマの明太子炒め


あとはお蕎麦を茹でてざる蕎麦にしました〜

E35DB22C-D729-4D0A-B83F-5D27B617F498

火曜日は

下準備しておいたアスパラの肉巻き

ハニー粒マスタード風味がメイン

そのほかのおかずは

★塩麹とオリーブオイル漬け味玉

★ピンクカブの柚子漬け

★プチトマトの新玉ねぎマリネ

★サツマイモのハニーレモン炒め

★茹でスナップエンドウ

★ブロッコリーとカリフラワーの塩麹和え

★しらたきとカニカマの明太子炒め

★紫大根の浅漬け

思いっきりハミ弁のっけ弁でした


6358772E-AD8D-4A48-8785-9B0A2CA936AB

水曜日は下準備しておいた鰯フライ

小ぶりだったので2つ入れました

その他のおかずは卵焼き

紫大根の浅漬け

ブロッコリーの塩麹和え

茹でスナップエンドウ

プチトマトの新玉ねぎマリネ

しらたきとカニカマの明太子炒め

菜の花のおひたし

2色ピーマンのひじき炒めでした

3C397E5B-7041-495F-94B1-9D6000410B3E

木曜日はパンとサラダ弁当

分厚いハムカツサンドと チアシードドレッシングのサラダです

すき間埋めおかずの 茹で菜の花

プチトマトの新玉ねぎマリネ

茹でスナップエンドウ

ブロッコリーとカリフラワーを
入れました

塩麹とオリーブオイル漬けの味玉と

春野菜のトルタサラータもつけて

赤のココポットで華やかに

93C55F34-F0FE-416E-B3E0-6920A5FEDA17

金曜日は春のいなり寿司

ちょっと詰めすぎていてみえないけれど・・

桜型大根をのせたものは 酢飯にゆかりを混ぜ

菜の花には白ゴマを混ぜています

おかずは 鶏胸肉の甘辛炒めと卵焼き

すき間埋めおかずから

サツマイモのハニーマスタード風味

しらたきとカニカマの明太子炒め

ピーマンのひじき炒めでした

最近金曜日のお弁当作りが やる気が出ないというか

ちょこっと大雑把です

52CBB12B-3D21-4C8B-8D23-582F4038009F

そしてこちらが今週のお弁当のすき間埋めおかずです

上段左から

★茹で卵の塩麹オリーブオイル漬け

★玉ねぎ入り肉そぼろ

2段目左は

★豚肉のキャベツ巻き 

★にんにくをきかせたステーキ(下準備)

3段目左から

★カラフル人参の野菜だし煮

★ホワイトアスパラとカリフラワーの白いサラダ

★紫キャベツのコールスロー

★カラフルカブの塩麹和え

4段目左から

★ルッコラのごま和え

★糸こんにゃくとちくわのチャプチェ風

★赤ピーマン丸ごと炒め

★芽キャベツのパルミジャーノまぶし

メインのお肉のおかずを含め12品です

今週もお弁当作りがんばります〜

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

ブログへのご訪問ありがとうございます!

読者登録よろしかったらお願いいたします   



インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです

Instagram

ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです


レシピブログに参加中♪



にほんブログ村


各国料理 ブログランキングへ


☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+