IMG_6842

ちょっと意外な組み合わせですが

やみつきになるおいしさです〜

細切りにしたピーマンと 塩昆布 カッテージチーズを

オリーブオイルとポン酢で和えたサラダ風

今回 塩昆布にしましたが

これをアンチョビにすると イタリアンさが増します

それではレシピです


IMG_6822

ピーマンは細切りにします


IMG_6824

熱湯で約30秒湯がきます


IMG_6825

水気をしっかり切って 塩昆布とカッテージチーズ

オリーブオイルを加え混ぜ合わせ


IMG_6849

器に盛り付け ピンクペッパーをちらします

このピンクペッパーのさわやかな香りも美味しさのポイントです

見た目もアクセントになりますね

ピーマンのグリーンが映えます

【材料(2人)】
宮崎県産ピーマン・・・4個
塩昆布・・・10g
カッテージチーズ・・・30g
オリーブオイル・・・大さじ1
ポン酢・・・小さじ2
ピンクペッパー・・・少々

【レシピ】
①ピーマンは種とわた ヘタを取り細切りにして
 沸騰したお湯で30秒湯がく

②水気をしっかり切ったピーマンと塩昆布 カッテージチーズ
 オリーブオイル ポン酢を加え全体を和える

③器に盛り付けピンクペッパーをちらす

【ポイント】
★ピーマンはさっと湯がくことで独特の苦味も消え
 色鮮やかで食べやすくなります

★パンにのせてもおいしいです

【レシピブログの旬のピーマンで簡単おかずモニター参加中!】


IMG_6463

「がんばる国産ピーマンプロジェクト×レシピブログ」の

モニターコラボ広告企画に参加しています

宮崎県産のツヤツヤで肉厚なピーマンを

たくさん送っていただきました


IMG_6851 (1)

トーストしたパンにのせてもおいしい一品です

ぜひぜひお試しください

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

ブログへのご訪問ありがとうございます!

読者登録よろしかったらお願いいたします   



インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです

Instagram

ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです


レシピブログに参加中♪



にほんブログ村


各国料理 ブログランキングへ


☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+