
たっぷりの天かすと 真ん中にとろ〜り半熟卵天ぷらがのった
カロリーが気になるけれど
悪魔的においしそうな 半熟卵天丼です〜
食べる直前に天つゆをたっぷりかけていただきます
それではレシピです
熱々のご飯に 天つゆとしそのみじん切りを
混ぜ合わせます

半熟卵は 沸騰した湯に
冷蔵庫から出したての卵を 6分茹でます
かなりの半熟卵状態です
ところで・・・殻をつるんとむくには
こんな風に尖っている方を上にして
底の部分に軽くひびを入れる感じで立たせます・・・軽〜くです
あとはそっと お湯に入れてください
詳しくはこちら

つるんとカラがむけました
ここでポイントです
市販の天ぷら粉を使っていますが
そこにパルミジャーノを加えます
薄力粉をまぶした茹で卵に 天ぷら衣をまぶし
高温に熱した オイルで天ぷら衣をたらして
天かすを作りながら 半熟卵を揚げていきます
半熟卵は周りの衣がカリッとすればOKなので
揚げすぎないように気をつけてください
しそごはんに 天かすとともに盛り付け
食べる直前に 天つゆをかけていただきます
【材料(2人)】
ご飯・・・340g
しそ・・・10枚
半熟卵・・・2個
薄力粉・・・少々
aてんぷら粉・・・50g
a水・・・大さじ5
aパルミジャーノ・・・小さじ2
米油・・・適量
bめんつゆ・・大さじ3
★2倍濃縮
b水・・・大さじ3〜
bみりん・・・大さじ2
【レシピ】
①熱々のごはんにbの天つゆ小さじ2と8枚のしそを刻んだものを
混ぜ合わせる
★残りのしそはご飯の上にのせる
②沸騰したお湯に冷蔵庫から出したばかりの卵の底にヒビを軽くいれ
そっとお湯の中に入れ6分茹で殻をむき 薄く薄力粉をまぶしてから
混ぜ合わせたaの衣をまぶす
③高温の米油で 天ぷら衣を周りにたらして天かすを
作りながら衣をまぶした半熟卵を揚げていく
④茶碗に盛り付けた①のごはんにしそをのせ ③の天ぷらを
天かすとともにたっぷり盛り付けbの天つゆをかける
【ポイント】
★bの天つゆは耐熱皿に入れ600Wのレンジで30秒加熱します
★ご飯にしそを加えることでさっぱり感が出ます
★てんぷら粉にパルミジャーノを加えてコクを加えます
天かすだけでもおいしくなります
★半熟卵は衣を薄くつけ 揚げすぎないように短時間で仕上げます
★6分茹での卵は白身がかろうじて固まった状態です
スプーンなどでそっと衣や粉をつけてください
★揚げオイルは サクッと揚がる米油を使いました
とろ〜り卵とカリッと天かすのどんぶりです
やみつきになるおいしさです〜
ぜひぜひお試しください
☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+
カロリーが気になるけれど
悪魔的においしそうな 半熟卵天丼です〜
食べる直前に天つゆをたっぷりかけていただきます
それではレシピです
熱々のご飯に 天つゆとしそのみじん切りを
混ぜ合わせます

半熟卵は 沸騰した湯に
冷蔵庫から出したての卵を 6分茹でます
かなりの半熟卵状態です
ところで・・・殻をつるんとむくには
こんな風に尖っている方を上にして
底の部分に軽くひびを入れる感じで立たせます・・・軽〜くです
あとはそっと お湯に入れてください
詳しくはこちら

つるんとカラがむけました
ここでポイントです
市販の天ぷら粉を使っていますが
そこにパルミジャーノを加えます
薄力粉をまぶした茹で卵に 天ぷら衣をまぶし
高温に熱した オイルで天ぷら衣をたらして
天かすを作りながら 半熟卵を揚げていきます
半熟卵は周りの衣がカリッとすればOKなので
揚げすぎないように気をつけてください
しそごはんに 天かすとともに盛り付け
食べる直前に 天つゆをかけていただきます
【材料(2人)】
ご飯・・・340g
しそ・・・10枚
半熟卵・・・2個
薄力粉・・・少々
aてんぷら粉・・・50g
a水・・・大さじ5
aパルミジャーノ・・・小さじ2
米油・・・適量
bめんつゆ・・大さじ3
★2倍濃縮
b水・・・大さじ3〜
bみりん・・・大さじ2
【レシピ】
①熱々のごはんにbの天つゆ小さじ2と8枚のしそを刻んだものを
混ぜ合わせる
★残りのしそはご飯の上にのせる
②沸騰したお湯に冷蔵庫から出したばかりの卵の底にヒビを軽くいれ
そっとお湯の中に入れ6分茹で殻をむき 薄く薄力粉をまぶしてから
混ぜ合わせたaの衣をまぶす
③高温の米油で 天ぷら衣を周りにたらして天かすを
作りながら衣をまぶした半熟卵を揚げていく
④茶碗に盛り付けた①のごはんにしそをのせ ③の天ぷらを
天かすとともにたっぷり盛り付けbの天つゆをかける
【ポイント】
★bの天つゆは耐熱皿に入れ600Wのレンジで30秒加熱します
★ご飯にしそを加えることでさっぱり感が出ます
★てんぷら粉にパルミジャーノを加えてコクを加えます
天かすだけでもおいしくなります
★半熟卵は衣を薄くつけ 揚げすぎないように短時間で仕上げます
★6分茹での卵は白身がかろうじて固まった状態です
スプーンなどでそっと衣や粉をつけてください
★揚げオイルは サクッと揚がる米油を使いました
とろ〜り卵とカリッと天かすのどんぶりです
やみつきになるおいしさです〜
ぜひぜひお試しください
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+
ブログへのご訪問ありがとうございます!
読者登録よろしかったらお願いいたします
インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです
ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+ ブログへのご訪問ありがとうございます!
読者登録よろしかったらお願いいたします
インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです
ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです